プロが教えるわが家の防犯対策術!

模擬試験で、志望校が学部内で50人中9位なのにE判定になるのはどうしてですか?

A 回答 (9件)

滑り止めで、その50人よりも上位層がその学部を受けることが想定されているからではないでしょうか。

すると、今回志望した50人はみな押し出されて、合格はもらえないだろうという判定結果だったのだと思います。
    • good
    • 0

模試ですから、本番では無いんです。

ですから、模試で、その学部で仮に1位になったとしても、過去のデータからは、その人の学力の程度では、合格は無理というだけのことです。模試の順位なんて、合格可能性は、何も示せません。
本番では、その人より実力のある人達が・・・、今までの模試では、もっと難易度の高いところを志望校に、書いていた人たちが・・・、レベルを下げ大量にその大学のその学部を受けに来るということになりますから・・、結果として、そのE判定の人の合格はほど遠くなります。
    • good
    • 0

50人全員が合格にほど遠いという事で、


夏前の模試では一般的な傾向です。
まだ皆さんの志望校が高望みしすぎている時期です。
前年その時期にその成績でその志望校に受かった子がゼロだったという事です。
ごく普通の事です。
    • good
    • 0

あなたの模試の成績が、模試業者(予備校)が予想するその志望校の合格ボーダーに届いていないからでしょう。


あなたがいま何年生か知りませんが、高3だとしてもこの時期はまだ志望校が確定していません。現段階でその学部を「志望校」として模試に出している人が50人いてその中で9位だとしても、現時点ではその学部を「志望校」として模試の判定に出していなくてあなたよりも成績上位の人が入試本番で何十人も受験すれば、当然ながら合格圏内からはじき出されて不合格になります。
受験生は模試で申請した通りの志望校に出願するわけじゃないんです。模試の結果次第で、志望校を変えたりするんです。だから模試での志望者内順位なんて、ほとんど参考になりませんよ。
    • good
    • 0

あなたが通ってる高校だか中学校のレベルが低いということです。

    • good
    • 0

それなら、その志望校の偏差値が高いんでしょう。

いずれにしても順位ではなく、偏差値で見ないといけません。
    • good
    • 0

模試の志望校なんて大量に書けるのだから、その50人の中でまともに勝負できる人はそもそもわずかしかいません。


例えば名古屋大学工学部志望者の全統模試の偏差値の平均55くらいですよ?
それで55あるから安心なんて全くできません。
    • good
    • 0

模試業者が,9位の受験生よりも上に何百人かの想定上位受験者層が存在すると分析したから.



その模擬試験の受験者層のレベルが低いと模試業者が認識しているとか,
志望校に申告されない位に低い希望順位で滑り止め受験する生徒がとても多い学部だとわかってるとか.
    • good
    • 0

学校内の成績だけでの判定では、全国レベルの判定はできないんですよ。



分かりやすく言えば、アホばかりが揃っている学校では、学部内で50人中9位の成績でも世間から見れば、ダメだということになります。

逆に優秀な生徒ばかりがいる学校では、50人中49位の成績でもA判定になることはあります。

全国一斉模擬試験を受けて、全国レベルでの成績が分からないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですみません!学校内の定期テストではなく、全国の模擬試験の話です!

お礼日時:2022/05/27 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A