dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園の主任の先生が
親や子供をえこひいきします。
気に入らない親には挨拶しなかったり
します。
どう、思いますか?
普通のことですか?

A 回答 (6件)

PTA役員してるかどうかで態度を帰る先生がいるそうです。



幼稚園でPTA会長になれば、あなたもお子さんもえいひいきしてもらえると思います。
    • good
    • 0

私立とはいえ、市区町村に相談してみるのも一つかもしれません。


(私立の認可は都道府県ですが)
但し、あいさつしないというだけでは単なる苦情レベルになるので、
きちんと情報を集めて、何が問題なのかを整理することも必要ですよね。
    • good
    • 0

人間だからでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こっちは気分悪いですけどね、、

お礼日時:2022/08/26 14:03

私立、公立?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私立です。
ちなみに主任は20年以上園にいる
お局様的存在です。
好き嫌いが激しい性格なのは
わかりますが、それを出すのは
どうかなと、、

お礼日時:2022/08/26 13:58

事実なら普通ではないと思います。


場合によっては園長相談ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

園長は頼りにならないんです。

お礼日時:2022/08/26 13:54

あなたはしているの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

しています

お礼日時:2022/08/26 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!