電子書籍の厳選無料作品が豊富!

変更は店舗のメニューボードをもっとシンプルにし、お客様が簡単に選べるようにするために行なわれる。

The changes will be made to make stores' menu boards simpler and easier for customers to make their choices.

上記は、フルートフルイングリッシュの英作文で、チェーン店が価格を変更することを発表するという問題の一部抜粋です。なお、チェーン店名や価格変更は、提示文の前に既出です。


ここで、stores'と店舗の複数形の所有格stores'とアポストロフィーを最後に持ってくる表現が使われています。私はチェーン店が既出であることから、そのチェーン店の全ての店舗という意味でtheは必要になると思い、次の文章を考えました。

stores' menu boards → the menu boards of the stores

The changes will be made to make the menu boards of the stores simpler and easier for customers to make their choices.

しかし、模範解答では、theがつかない表現となっています。

つきましては、次の点ご教示願います。

①チェーン店が既出であり、その店舗全てを示す場合、提示文のstores' menu boardと私が考えたthe menu boards of the storesのどちらが適切か、併せて、それぞれ適切と不適切の理由。どちらも可能である場合は、ニュアンスの違い。

②stores' menu boardのstoreはチェーン店のすべての店舗と限定されるため、storesにtheの意味を付加したい場合、どのような表現が考えられるのか。私の表現しか方法はないとの理解で良いのか。
the stores' menu boardsは、theとstores'がどちらも限定的意味合いであり併記できないはず。
③あるいは、stores'でtheはないが、ネイティブは、無冠詞複数のstoresだけでなく定冠詞複数形のthe storesの所有格かもしれないと感じてくれるのか。
stores' → stores 又は the storesの所有格

A 回答 (23件中21~23件)

>>③あるいは、stores'でtheはないが、ネイティブは、無冠詞複数のstoresだけでなく定冠詞複数形のthe storesの所有格かもしれないと感じてくれるのか。


>>stores' → stores 又は the storesの所有格
=============

僕にはまだそれがわかっていません。でもたとえば、
a men's emporium
a men's store
なんていう表現もときどき見るような気がします。検索していてもそれが出てきます。その場合は、a は men にはかかっておらず、そのあとの emporium とか store にかかっているようです。

(1) When I walk into SAMSON, I feel like I am entering ★a men's store★ from the 1920s or 1930s ....
(2) Samson -- ★a men's emporium★ (Samson という社名の後につけてある言葉)
https://samsonmensemporium.com/

(3) Two-time US Women's Champion Jennifer Shahade said it was "gross to see such sexism in the broadcast for ★a women's event★".
(ABC News というニュースサイトより)
https://www.abc.net.au/news/2022-09-29/chess-com …

こういう例を見ていると、"a BBB's CCC" と書いてあるとき、a は BBB ではなくて CCC にかかるときもあるか、あるいは常にそうなのかもしれません。ということは、"the BBB's CCC" と書いてあっても、やはり the は BBB ではなくて CCC にかかるときもあるのか、あるいは常にそうなのかもしれません。

そのあたりが、いまだに僕にはよくはわかっていないのです。英米の分厚い文法書で 1,000 ページくらいのものが少なくとも2冊、有名なものがあり、皿に何千ページも続く文法書もあります。そういうものに載っているかもしれないし、あるいはほんの10ページくらいの学者の論文に、そんなことについて詳しく論じているものがあるのかもしれませんが、僕は知りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

No.1のお礼コメントでご提示した下記サイトのベストアンサーでは、the doctor's friendの表現で、仮にtheがfriendにかかるとすると次の2点が可怪しいとしています。

①加算名詞であるdoctorを無冠詞で使っていることになる。
②friend に、the と doctor's という二つの限定詞がついている。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4716280.html

これをご回答の表現に適用すると、①はmenと複数形なので無冠詞でも問題ない。②で、aとmen'sの2つの限定詞がついている。

a men's emporium
a men's store

しかし、この場合aは複数形のmenにかかることはないので、ご回答の通りaもmen'sもemporiumやstoreにかかることになる。
ここで私は、aと「人称代名詞所有格」はどちらも一つだけで名詞を特定できるために共存できないが、普通名詞の所有格は、無冠詞の場合特定できないため共存でき、定冠詞付きの普通名詞の所有格の場合は、人称代名詞と同じように一つで特定できるため不定冠詞aとは人称代名詞同様共存できない。
簡単にまとめると、

○ a men's emporium→aもmen'sもemporiumにかかる
? the men's emporium→theは、emporiumではなく、あくまでもmenにかかる。
○ a the men's emporium→そもそもaとtheが共存できない。

○:断定可
?:不明

?について
ここで、疑問点が一つ生じてしまいました。
theとmen'sは、それぞれがemporiumにかかることはあり得るかもしれない。なぜなら、theは特定する限定詞だが、men'sは無冠詞複数形なので限定するわけはないのでa men's emporium同様、共存できるのではないかということです。

? the men's emporium→theは、emporiumではなく、あくまでもmenにかかる。 あるいは、→theもmen'sもemporiumにかかる

そうなると、先程私が述べたNo.1のお礼コメントも崩れてしまうことになります。
ただ、the menがemporiumにかかる表現は可能だと思います。

お礼日時:2022/10/01 23:56

例えば同じ人が同じ記事の中で、restaurants' menus と restaurant menus とを交互に使うこともよくあるようです。



(1) The Guardian というイギリスのオンライン新聞
https://www.theguardian.com/environment/2022/jan …
この上のリンク先では、同じ記事の中で restaurants' menus を1回、そして restaurant menus を1回、使っています。

(2) Jordan (ヨルダン) 国内にあるアメリカ料理レストランについてのオンライン記事
https://www.sciencedirect.com/science/article/pi …
この上のリンク先では、restaurants' menus を4回、そして restaurant menus を11回、使っています。

そして、restaurants' menus と restaurant menus との使用頻度を比べると、圧倒的に後者(restaurant menus)の方がよく使われていることがわかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

「普通名詞の所有格+普通名詞」、「普通名詞+普通名詞」の表現数の比較勉強になります。

お礼日時:2022/10/01 23:18

>>The changes will be made to make ★stores' menu boards★ simpler and easier for customers to make their choices.



あなたの掲げたいくつかの質問に、僕は直接には答えられるだけの見識がありません。だから今回は、間接的な回答(あるいは今回の質問から少し外れたコメント)をここに書きます。

stores の menu boards と書きたいときに、stores' menu boards と書いたり、あるいは間違って store's menu boards というふうに、あたかも単一の store の menu boards であるかのように書く人がネット上にたくさんいます。英語ネイティブにもそういう下手な英語を書く人がたくさんいるようです。restaurants の menus の時も同じで、restaurants' menus とか(間違って restaurant's menus と書いたりもします。

ここでは本来は、store が確かに名詞だけどもここでは形容詞的に使って store menu boards で十分なのです。さらにその方が発音もしやすく聞いていて快いです。restaurant も同じで、これも形容的に使って restaurant menus で十分なのです。

昔は英語ネイティブの中でも特に英語の上手な人しか物を書いて発表しなかったので、そんな英語がまかり通ることは少なかったようです。しかし今では、下手な英語しか書けない英語ネイティブでも堂々とオンライン上とはいえ公の場で英語を書き、英語を教えるようになったので、こんな英語がまかり通るようになったのではないかと思います。

store menu boards というふうに書きさえすれば、たとえば Here we have store menu boards. と言えば定冠詞なしだとはっきりわかりますし、Here we have the store menu boards. だったら定冠詞付きであり、しかもその the は store にかかっているのではなくて boards にかかっていることが明らかです。

僕らは英語を書く時、restaurants' menus と書かずに restaurant menus と書き、stores' menu boards とは書かずに store menu boards と書くようにしさえすれば、少なくとも今回の問題は解決します。

しかしもちろん、はっきりと「~の」という所有格の形を使わないといけない場合もあるでしょう。どうしても所有格を使わないといけないときだけそういう形を使うか、あるいは the menu boards of the stores の形を使ってこの問題を回避するのか、どちらを選ぶかを考えればいいと思います。

今のところ、僕はそのように考え、自分で英文を書く時にはそのようにしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

いつもご丁寧に分かりやすく回答いただき感謝の言葉もありません。

私がこの質問をしたのは、チェーン店の店舗は、チェーン店が既出であることから、聞き手や読み手にとって、どの店舗なのか特定されているにも関わらず、模範解答が"stores’ menu boards"と「無冠詞+普通名詞複数形の所有格+名詞」になっており、この模範解答では、聞き手や読み手は、どの店のメニューボードだろうと不自然に思ってしまうのではないだろうかと疑問に思ったのが発端です。

しかし、質問でも書かせていただいた通り、"the stores’ menu boards"と"the"を付け、特定したいところですが、そうなると「限定詞」と「普通名詞の所有格」が共存してしまい、文法的に許されるのかも疑問でした。

色々ネットで調べてみると同じこの教えてgoo!で次のサイトを見つけました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4716280.html

「固有名詞(Mikeなど)の所有格はMike'sでは,the doctor's friend のtheは[doctor]の冠詞ですか?[friend]の冠詞ですか?」

との質問で、その回答として、"the"は"friend"ではなく"doctor"にかかるとのことで、"the"と「普通名詞の所有格」は共存できそうなので、模範解答の「無冠詞」の"stores’ menu boards"は誤りで正解は「定冠詞」付きの"the sores’ menu boards"と確信するに至りました。

TheOEDLovesMeNot3さんのご意見をお聞かせ下さい。

お礼日時:2022/10/01 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!