
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>患者は医師の奴隷じゃありませんけどねwww
➡︎「煽り運転」と同じだよ。
医者を怒らせる人は、起こらせる原因を作ってるけど、自分にその意識が無いので怖い。
特に眠れないからと、より強い薬の処方を求めたり、ネットで見つけた情報を医者に言ったりと、医療方針をぶちこわしそうな言動をしているとかね。
私も長年(15年以上)、心療内科や精神科に通うが、医者と喧嘩したことは一度も無いし、怒られた事も無い。
薬の変更も自分からは言い出した事は無く、医者の方で新薬なんかも処方してくれたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 クリニックに本音を言ってよかったのでしょうか 3 2022/11/13 13:08
- 医師・看護師・助産師 感情的になるおじいさん医師 2 2022/11/12 12:04
- 医師・看護師・助産師 担当の医師を変えたい理由をはっきり言ったほうがいいですか 1 2022/11/21 22:26
- 医師・看護師・助産師 クリニックに本音を言ってよかったのでしょうか 3 2022/11/20 03:49
- 医師・看護師・助産師 クリニックに本音を言ったほうがいいでしょうか 3 2022/11/22 08:10
- 医師・看護師・助産師 患者をおどかす心療内科の高齢医師 1 2022/08/02 22:11
- その他(病気・怪我・症状) 医者が怖い 4 2022/12/11 13:11
- 医療 よく調べもせず重病かもしれないと言う医者 2 2023/04/28 21:38
- 医師・看護師・助産師 高齢の医師が怒りっぽい 5 2023/01/09 09:53
- 高齢者・シニア 因果関係はあると思いますか 2 2022/11/24 17:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コレステロール値を下げたいが...
-
医者がおこりっぽくなった
-
楽に死ぬ方法がありますか?
-
二度寝するなと言われましたが...
-
統合失調症に付いて
-
緊急です!! 主治医の先生に連...
-
高校生です。これって母乳ですか?
-
重複してないですか???
-
主治医と患者の恋愛
-
統合失調症の人に質問。僕はた...
-
便秘ににがり(塩化マグネシウ...
-
統合失調症を患っていて、今度...
-
抗精神薬で太らないモノは?
-
家庭教師トライ ゼーゼマンと ...
-
患者と医師の関係
-
鬱で投薬治療…ずっと改善がなく...
-
コロナワクチンを打った場合、...
-
精神科通院が会社にばれるか?
-
薬局で薬を貰っていなかったこ...
-
全身が電気が走ったようにピリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報