アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

勤続10年以上の人。

勤続するコツは?

どこの職場にも変な人は居て
退職理由のトップにも人間関係があるので
特に馬が合わない人との付き合い方は?

A 回答 (87件中1~10件)

勤続30年のものです。


特に変な人がいても自分がこの仕事でやっていきたいと思えばいいのではないでしょうか。
嫌になって辞めたくなることは出てくることはありますが、会社に試されていると思って自分のスキルアップになるプラス思考が継続の秘訣だと思います。人事って10年たつとガラリと変わっているもので10年前は苦労していたけどなんてことはなかったって思える日が必ず出てきますよ。
    • good
    • 8

淡々と自分の仕事をこなす


あくまでも仕事なので目の前にあることをやっていくだけ
    • good
    • 3

馬の合わない人とは付き合わなければ良いだけ。


勿論業務上必要な連絡事項は伝達したりしますが後は挨拶程度ですね。
わざわざ自分からストレスの種を蒔いたりしません。職場には金を稼ぎにきてるだけで、友達つくる気とか毛頭ないんで。
自分と同じ人間はいないのだから、馬が合わない人の方が多いのは当たり前。
    • good
    • 4

馬の合わない人に関心を持つ必要はない。


「大人として」どう接する事が望ましいのか。
向かい合うたびに自問自答して
必要以上に関わらない。
相手が何か要求してきたり話しかけてくれば
仕事の事である以上
そつのない返事や手助けをしていくまでの事。
会社は プライベートの場ではない。
全て仕事の内と捉えて聞き流す見ない事にする。
敢えて自分からの発信を避ける。
その三つを使いこなしてゆくだけです。
    • good
    • 2

そういう人だと割り切ることです。


社交辞令的に付き合っていればいいんです。
    • good
    • 2

必要以上に踏み込まない事ですかねぇ。


まぁ、10年以上、勤めた事ないからなぁ。
嫌なら辞める派ですので。
    • good
    • 3

>勤続するコツは?



勤続することを目的にしないこと。
結果的に10年勤めていた、というのが普通だからね。

退職理由の上位に人間関係がランクインするのは、そもそも会社というのは人間の集まりだから。
切っても切れない要素。
そして、入る会社は選べるけど、人間関係は選べない。
だから退職理由の上位には人間関係が入るのが自然。


>特に馬が合わない人との付き合い方は?

仕事の接点が少ない相手ならできるだけ関わらないようにする。
接点の多い相手なら、合わない部分がどういうところなのかにもよるけど、仕事上で相手の良い所をみつけてその部分は認める(そしてうまく使う)か、仕事上の上下関係や力関係をはっきりさせて相手を指揮下に置くかな。
指揮下に置けないなら、それは相手の方が仕事面の力量は上なので、相手に合わせるようにする。
    • good
    • 5

勤続する方法なんてない。

ただ単に失業期間の苦しみを知って
いるから、その苦しみを改めて味わいたくないのが本音。

うまが合わない人との付き合い方。無視すれば良い。
    • good
    • 3

無視する

    • good
    • 0

ムリに人と合わそうとしないでいたらいいのでは?


勤続年数なんて長ければいいというものでもないですしね!
イヤイヤ仕事されても会社としても迷惑でしかないと思いますが・・・
    • good
    • 4
1  2  3  4  5  6  7  8  9 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!