dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駐車場を貸しています。

不動産屋に仲介手数料を払って、間に入って契約書を作ってもらっています。
そろそろ更新なので、不動産屋に仲介に入ってもらうのをやめて、お客さんと私との契約にしたいのですが、メリット、デメリットを教えてください。

A 回答 (6件)

質問文の主旨とは異なる回答になると思うけど。



もともと不動産は大家さんと店子さんの直接契約が多かったんだよ。
特に駐車場は契約内容もシンプルだし、現地に電話番号を書いておけば募集もできるし。
でもそれが不動産会社が入ることが主流になったのは、大家さんがその方がラクだから。

質問者が「そろそろ更新なので」(?)という理由で直接契約にしようと考えているなら、昔のスタイルに戻すだけなのでそれでいいと思うよ。
自分でできるところは自分でやる方が不動産経営は効率がいいからね。
ただ、できないところについてはモチはモチ屋に任せた方がいい。
自分でできる範囲に応じてメリット・デメリットが出てくると思う。

本件の場合、10年以上の信頼というキーワードが出ているけど、それは相手(借主)あってのことなので、質問者ができる範囲ということではない。
メリット・デメリットは測りにくいんじゃないかなと思ったり。
    • good
    • 0

>そろそろ更新なので、不動産屋に仲介に入ってもらうのをやめて


月極駐車場ではアパートなどの賃貸住宅契約などと違い、2年毎などの契約更新は無いのが普通だと思います。
うちでは、駐車場料金の収納のために管理料は支払ってますが、定期的な契約更新などは行っていません。
メリットとして、更新料がいくらか仲介業者、大家にに入る、契約更新時に値上げがしやすいことでしょう。
デメリットは、普通必要の無い更新料の支払いが必要なので客が逃げるということでしょう。
    • good
    • 1

>解除された場合はたしかに埋まらないかも。



別の不動産に乗り換える手も有りだと思います
    • good
    • 0

メリット:仲介手数料が発生しない分、長期に借りる客が安定する


デメリット:契約解除した客の駐車場分が埋まらない
  ⇒不動産資格が無いゆえ、新規顧客が来ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
今貸しているのは長期で同じ人なので、信頼関係はあると思います。
解除された場合はたしかに埋まらないかも。。
更新しない場合不動産屋は引き止められたりするのでしょうか。

お礼日時:2023/05/29 17:25

デメリット


紹介等が無くなるので、顧客獲得に影響がでる可能性がある。
立地等、誰もが駐車確保したい場所であれば関係ありません。
不定期ですが、周りにパーキングや競合する駐車場がないか調査。
ゴミ、草が生える場所であれば草取り。
問い合わせが直接くるようになるので、その対応。

メリット
収益が全て自分の利益になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
数台しか停められない駐車場で。
10年以上同じ人が借りてます。信頼関係はあると思います。
収益が自分の利益になるのは魅力的ですね。もし不動産屋に更新しないと言った場合、引き止められたり、何か言われたりはないですか?

お礼日時:2023/05/29 17:20

駐車場管理に伴う手間・労力・トラブル関係の処理は、すべで自分でやる必要があります。


メリットは手数料がない分駐車代金を下げることで、近隣駐車場よりも安く貸すことができて満車が維持できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
数台しか停められない駐車場で。お客さんは10年以上同じ人が借りてます。信頼関係はあると思います。もし不動産屋に更新しない場合、引き止められたり何かいわれたりしないか不安です。

お礼日時:2023/05/29 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!