No.5
- 回答日時:
「①多くの票を集めたのだから、民意は自民党を支持している。
将来安泰だ」
と考えそうな気もしますが、こんな愚かな考えには至らないのでは。
なので、私は
「②若者が選挙、政治に参画してくる
これは不味いと危機感をもつ。」
じゃないかなーっと思います。
②の考えが自然で一般的な読みになるんだと思います。
しかし、ですよ。
いまの政治を見て、あっと驚く愚かな事件が頻発してますよね。
我々が思っているほど利口ではなく愚かな政治家も沢山います。
ですので、①の場合もあり得るのではないでしょうかね。
また、これって、自民党はとなってますが、
派閥や議員個人で考えが変わるでしょうから、
それを考えると、①の場合も少なからずいると思います。
派閥やグループ単位でいるかもしれませんし、
議員個人でいるのかもしれませんが、
いずにしても、①の考えの議員も少なからずいると思いますよ。
回答ありがとうございます。
②ですね。
>あっと驚く愚かな事件が頻発してますよね。
葬なんですよね、政界の常識は世の非常識ですからね。
No.4
- 回答日時:
①だと思います
立候補者やスタッフは選挙を客観的に見ることができません
シンプルに勝てば、民意の勝利と受け取ります
しかし、なぜ自分に投票したのか?と
勝利については総括するでしょう
若者に魅力的な政策を評価したと取るか?
自分は、若くイケメンだから受け入れられたか?
国政の話なのか?地方議会の話なのか?分かりませんが
4年後には政策の評価の審判が下りいます
いずれにしても有権者の大半が政治など理解していません
回答ありがとうございます。
①ですね。
>シンプルに勝てば、民意の勝利と受け取ります
もしそうなら政治家として浅すぎてがっかりですが、これが現実かもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
前提条件が謎ですが・・・・
普通に考えて若年層が多いとか少ないとか
そんなに気にするかな?
安倍長期政権の結果が今の自民党の慢心=不祥事のオンパレードなんだから
選挙さえ勝てるなら安泰だと思うっしょ
現状に甘んじず、将来を憂慮するような議員が多けりゃ
今のような醜聞だらけの状況にはならんだろうと
回答ありがとうございます。
>普通に考えて若年層が多いとか少ないとか
まず若年層はほとんど無党派層だとおもいます。
無党派層が動き出した事と、若年層向けの政策をしないと次はないと考えないでしょうか。
>現状に甘んじず、将来を憂慮するような議員が多けりゃ
いや将来を憂慮は次の選挙に受かることだと思います。
従って、若年層が増えればどうなるかと思っての質問です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 もはや選挙は「サンプル調査」なのか? 1 2023/04/15 14:30
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 政治 日本の公職選挙で、もしも投票率が100%になったらどうなるか? 12 2024/04/04 19:06
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
- 政治 国政選挙での野党への投票について 長文失礼します。 私は今20代で政治には全くのド素人ですが選挙には 11 2023/08/17 09:27
- 政治 日本の政治 8 2022/07/08 09:11
- 政治 今Twitterで選挙関連のを見てたら、自民党圧勝は、投票率が低く、若者の声が老人に消されたからだー 4 2022/07/10 23:11
- 政治 何故攻撃的なのでしょうか? 11 2024/01/27 15:28
- 政治 今は大統領とかになる奴ってあまり良いのがいないのか? 1 2022/04/25 12:48
- 政治 今回の2022年参議院選挙でねじれ国会になる可能性が極めて高いことがわかった。次回の衆議院選挙で政権 2 2022/05/17 23:17
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
マイナンバーカードは色々紐づ...
-
変な質問ですが、ジャニー喜多...
-
1960~72年 自民党が安定した...
-
なぜ日本人は自民党だけを選び...
-
どうして野党は政策で勝負しな...
-
前首相と元首相の違いについて
-
社会党議員が民主党へ移籍して...
-
民主、維新両党の合流新党「民...
-
公明と民民、この両者は仲が悪...
-
全労済と党
-
次期総理大臣の候補は?
-
岩盤保守層と左翼野党支持層と...
-
過食嘔吐のチューブ吐きについ...
-
チューブの詰め替え
-
農業は公務員が担っていくべき...
-
気温や降水量、土地などの自然...
-
エンジンオイルエレメントについて
-
カビたコメの使い道を教えてく...
-
米農家の方に質問です。 家族(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
前首相と元首相の違いについて
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
全労済と党
-
与党と野党のちがいは?
-
「企業団体から一切お金をもら...
-
なぜ日本人は自民党だけを選び...
-
自民党党員手続きについて。
-
なぜ日本国民が自民党に投票す...
-
自民党がどれだけ暴走しようが...
-
1994年の「政治改革関連法案」...
-
皇室典範改正なぜやらない?
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
安倍昭恵って最近なんか調子乗...
-
どうして民主党政権って実現し...
-
日本は独裁国家だ。
-
立憲民主党の議員さんたちって...
-
兵庫県知事の斉藤さん。 まだ46...
おすすめ情報