dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

問題
The release is scheduled for【  】.
2ヵ月後にはリリースです。

解答
two months from now, 2 months from now, two months from today, 2 months from today, two months after today

解説
今から~ヵ月後に「~ month(s) from now」
The release is two months awayなら良かったですが、この構成だと、正解はtwo months from now/todayになります。

上記は、フルートフルイングリッシュの日替わりテストの問題です。
ここで私は、two months awayと回答したのですが、解説のようにThe release is two months awayであれば正解だが、この文の構成では間違いであると指摘されました。

解答はいずれも、副詞句で、私の回答two months awayも副詞句なので、間違いの理由が釈然としておりません。この質問も、そう表現しないのだから覚えるしか無いといわれてしまいそうですが、少しでも理由があれば後学のためにご解説をお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

回答者:google7


違います。解答欄にある
"for two months from now","for two months from today", etc.
が貴方が指摘されたように「全て副詞句」と言う前提のもとで話を進めてます。
一見No.3さんの解答でよさそうなのにどこに間違いがあるか再認識するために長々と御託を並べただけでした。
ただ前置詞句を構成する単語の語順が”前置詞+名詞”が基準なので
① for two months from today (前置詞+名詞+前置詞+名詞)
➁ for two months away (前置詞+名詞+形容詞)
の構造の違いを確認しただけでした。

be scheduled for の句動詞あとおく”two months from today”は 
(前置詞+名詞+前置詞+名詞)前置詞句として成り立つ。その他も同じ構造なので正しい
ならば
The release is scheduled for two months away.
間違いと参考書は言う。なぜ?
前置詞句の構造をかんがえると「前置詞+名詞+形容詞」になり名詞の後に形容詞がくるのが前置詞句として認定できない可能性があるように感じるということです。
前置詞句以外での副詞句は

4. 熟語( right now や all day long など)

と参考書が言っているしall day longの語順をみれば名詞+形容詞の語順で成り立ち
I studied all day long. S+V+副詞句
とこの時間を表す副詞句の熟語は前置詞を必要としない。
同様にmonths awayを時間を表す熟語とすれば
The release is two months away. S+V+副詞句
又は
The release is scheduled two months away.
ならばOK

追記:後者は
(Someone) schedules the release two months away.
のby someoneを省略した受動態文でbe scheduled forの構文とは違う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>違います。解答欄にある
"for two months from now","for two months from today", etc.
が貴方が指摘されたように「全て副詞句」と言う前提のもとで話を進めてます。
一見No.3さんの解答でよさそうなのにどこに間違いがあるか再認識するために長々と御託を並べただけでした。

こちらこそ、勘違いしておりました。
ご丁寧に解説いただき助かります。

勉強になりました。

お礼日時:2024/06/17 08:50

副詞句は「大きなカタマリで副詞として働くSVがない句」で下記のように分類されます。



1. 前置詞句
2. 副詞的用法の不定詞
3. 分詞構文
4. 熟語( right now や all day long など)

今回の質問に関しては”1.”の前置詞句になりますが、前置詞句にも副詞的用法、形容詞的用法と名詞的用法に分かれます。

I will arrive in an hour. (in an hour=副詞句)
I'm reading a book about history. (about history=形容詞句)
After dinner would suit me. (after dinner=名詞句)

ここで前置詞句とは「前置詞+名詞」の組み合わせで成り立つことがポイントとなります。

上記解答の全ては時を現す副詞句にはなりますがその中の前置詞句の構成が問題となります。

「for前置詞」+ 「two months名詞」で疑いの余地はないと考えます。

two months from today.  「from前置詞」 + 「today名詞」 で納得されるでしょう。

two months from now nowは辞書によれば副詞となってますが名詞としても下記のように認知されてます。

The present time or moment: wouldn't work up to now.

前置詞のfromの後にnowが来てるために上記の名詞と同じになります。(でなければ文法間違いとなります)ゆえに質問の副詞句の構成は
「前置詞(for)+名詞(two months)+前置詞(from)+名詞(now/today)」
のカタマリになります

唯一「two months away」の”away”が副詞、若しくは形容詞でこのばあい副詞は名詞を修飾しないので”away”は形容詞になります。
このカタマリを前置詞の後の後にそぐわないと言うことだと考えます。
多分、"months away"は時を現す副詞句の熟語(上記”4.”)とみなされるために前置詞を必要としないことだと考えます。

I studied all day long.
They worked all night long.
The release is two months away.
(上記文はすべて自動詞+熟語の副詞句)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

この問題の解答は全て名詞句ではなく次のように副詞句と理解していたのですが、今回はforが前にあるため名詞句として働き、forを伴って副詞句を形成しているとの理解でよろしいでしょうか。

・forがない場合(副詞句か名詞句になりうる)
two months from now・2 months from now:今から2ヶ月後に
two months from today・2 months from today・two months after today:今日から2ヶ月後に


・forがある場合(名詞句)
※助詞「に」を取って名詞化したつもりですが、日本語の場合それでも副詞的に働きますね。名詞化した日本語訳は難しいです。

two months from now・2 months from now:今から2ヶ月後
two months from today・2 months from today・two months after today:今日から2ヶ月後

お礼日時:2024/06/13 09:59

前置詞 for の後ですから、名詞(名詞句・名詞節)が来るはず。


two months away は副詞句ですから、ちょっとダメです。

two months away を使うのなら、for は要りません。
The release is scheduled two months away.
になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

この問題の解答は全て名詞句ではなく次のように副詞句という理解なのですが、如何でしょうか。

two months from now・2 months from now:今から2ヶ月後に
two months from today・2 months from today・two months after today:今日から2ヶ月後に

お礼日時:2024/06/10 09:46

これは文法的に間違い、正しいということではありません。

意味が間違いなく伝わるかどうかといった点では正しく伝わります。

違いは次の通りです。

is scheduled for ... from now という形が最も standard な言い方だといううだけのことです。

それに対してtwo months away のほうはより口語で使われます。またその場合わざわざ is scheduled for という必要はなく、同じことなのでより簡単に The release is two months away というほうが好まれるというだけのこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

書き言葉と話し言葉なので、相性が悪いため、そのような表現はしないという理解でよろしいでしょうか。

お礼日時:2024/06/10 09:43

あまり根拠が明確ではないのですが、文法ではなく。


① 「~ is scheduled for」は、きわめて冷静に、より具体的な計画/予定の感じ。
② 「two months away」のように、away を使うと、感情が入る感じ。「2か月も!」とか。away には「ずっと、とか、そんなに」とか強調する感じがあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

冷静な表現と感情が入る表現の相性が悪いので、そのように表現しないという理解でよろしいでしょうか。

お礼日時:2024/06/10 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A