dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「もし彼がそれをするべきなら、私だってそれをするべきでしょう。」のような文の場合、仮定法未来で
 If he should do 〜,というようになると思いますが、このshouldを「〜するべきなら」と訳すか、「万一〜するなら」と訳すかは文脈により判断するしかないですかね?

A 回答 (2件)

どう見てもその文だけでは普通の条件節か仮定法未来かは判断出来ないし、自分のことに仮定法未来を使うのも何か解せません。


自身のことなら、仮定ではなく有無や可否ははっきりしているはずでしょうから。
やはり、前後を見て文脈で判断するしかないと思います。

または意図的にshouldを使わず、ought to, had better, have toなど意味合いの強弱はありますが、別の助動詞(句)に置き換えて、誤りを回避することも出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど!

お礼日時:2024/06/15 23:20

日本語になってないね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/15 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A