
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
琉球語は日本語なのかどうかがまず問題ですが、言語学的に日本語と姉妹語です。
日本語の一方言だという見方もあります。これだけを見ても、文化的には沖縄は日本の一部であることが分かります。歴史的に見ても琉球王国は清の康熙帝より金メッキの銀印を授けられています。銀印を授けられたということは中国ではない、中国の朝貢国であるという証です。ベトナムも銀印を授けられており、琉球と同格の朝貢国であり、中国では無いです。つまり琉球=沖縄は日本であり、中国では無いです。
No.5
- 回答日時:
考え方の違いとしてみると、面白いですね。
おそらく一番の理由として考えられるのは、
14世紀に琉球王国として台頭した王族が、
明朝と朝貢していた一族だということを、
根拠にあげることが多いかと思います。
つまりこれが、下記にもありますような、
もともと琉球は中国の属国だった。
ということを主張する根拠になりえます。
これを1600年代に、薩摩藩に侵攻され、
朝貢先を日本に鞍替えさせられた。
琉球が属していたのは、中国が先で、
後から日本がそれを奪ったのだ。
そういう主張になるのだろうと思います。
蝦夷地に侵攻し併合したのと同じ。
そのように考えているのでしょうね。
しかも、アイヌの場合は明確なロシアとの
つながりが不明瞭なので、アイヌが住んでいた
北海道は、もともとロシアのものだ。
と主張する声が上がりにくいのに対して、
琉球の場合は、言語などその文化のルーツも、
中国に由来すると思われるものも多いのです。
例えば琉球国を沖縄語で「ルーチュークク」と
呼ぶのは、確かに中国語由来と思われます。
こうしたルーツという側面からも、
沖縄はもともと中国のものだ。
という主張をしてくる人がいるのでしょうね。
まあ、そういう考え方もできるんだなという、
あくまでも興味本位の話としての質問ですよね。
こういう考え方なのかなと思って聞いてみると、
なるほどと思わされるものはありますね。
No.4
- 回答日時:
歴史的には、どちらにも属さない独立した琉球国です。
明治時代に、大日本帝国に沖縄として編入されたのです、同じ時期に
蝦夷地も北海道として編入されました。
中華人民共和国の人は朝貢した国は、属国と考える人が多い様です。
ベトナムも属国の認識です。
台湾人は蒋介石が連れて来た末裔の人と、原住民の末裔の人とでは、
物の見方、考え方が違いますね。
蒋介石一派に辛酸をなめられたので、心良く思っていない人が多く
居ます、大日本帝国の統治時代の方が良かったと思う人が多く、
親日国の大きな要因となってます。
何のメリットが無い中華民国の国名を台湾国(仮称)に変えた方が、
良いと考えています。
その方が日本は気兼ねする事無く交流出来ますから。
No.3
- 回答日時:
当事者である沖縄人の意志を尊重すべきだろう。
太平洋戦争終了後の沖縄は、小笠原諸島と共に、米国の管理下に置かれ、米軍軍政下に統治されていた。
この時は、米国に編入される道もあったが、沖縄人は反米闘争を激化させ、多数の沖縄人が日本に復帰することを望んだ。
小笠原返還もそうだが、それが沖縄の日本への返還に繋がっている。
沖縄は日本の物か中国の物かなんて、何ですかそれは!
沖縄人の意志は関係ないのですか。
台湾問題の本質もそこにあると、私は思っています。
No.1
- 回答日時:
台湾人にしては珍しいタイプですね。
そもそも台湾人は台湾は中国ではなく台湾だ!って思ってますから。沖縄が日本に併合される前は琉球王国という独立した国家でした。当時の中国と国交があり、中国との貿易で栄えていましたが、併合されたのは日本なので日本の一部です。沖縄の人だって、いくらなんでも中国の一部にはなりたくないでしょw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦後台湾では、国民党によって...
-
晩年の鄧小平が最高実力者でい...
-
中華民国以前の中華文明≠中国
-
もしロシアが19世紀後半から20...
-
朝鮮時代の染色技術はあったのか?
-
日本には万葉仮名がありますけ...
-
どうして百済をはずしたのですか?
-
天皇家のルーツについて
-
日本は西洋の真似ばかりするの...
-
脱北者
-
国土面積と排他的経済水域と領...
-
日本×中国のクオーターについて...
-
西洋人ってなんで海岸でヌード...
-
自主外交
-
中国皇帝と朝鮮の国王と日本の天皇
-
古代、”日本”は、”ひのもと” ...
-
日本の名前の由来
-
藤原氏は、百済系渡来人ですか...
-
韓国併合前の識字率が10%だっ...
-
戦前何故重化学工業が勃興したのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国は毛沢東時代の方が良かっ...
-
以下の文章で誤っているものを...
-
項羽の呼び方について
-
台湾の人に中華民国の方ですか...
-
中国という名称と東夷、歴史的...
-
内省人はどこから
-
「中国」 という名称は歴史上...
-
中国はいつ頃からカス国になっ...
-
蒋介石の考え。
-
民主主義と社会主義の違いを小...
-
戦後台湾では、国民党によって...
-
新疆ウイグル自治区という地域は
-
冀東防共自治政府の成立と河北...
-
文革の失態の後も中国共産党が...
-
韓国人のダブルスタンダード
-
中国の茶道と日本の茶道の違い...
-
中国の「鎮」がつく地名の意味
-
林彪逃亡事件
-
渡部昇一・井沢元彦の歴史観は...
-
台湾と日本の歴史について
おすすめ情報