
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
バンパーを外して見ないとわかりませんが、バンパーと本体の間にフォースメント(緩衝用金具)があると思います。
この状態だとその金具が歪んでいる可能性が高いのでバンパーと金具を外してから金具の歪みを直して取付ないと元通りには直らない可能性が高いと思います。No.8
- 回答日時:
高確率でファスナーが飛んでるのでプロショップに行かれた方が無難です
鹿と衝突した割には被害が少ない感じですが、本当に鹿ですか?
速度にもよりますけど自力走行難しいくらい大破してる方が多いです(夜間は特に発見が遅れるので)
No.6
- 回答日時:
バンパーをボディ側に固定するファスナー(プラ製クリップ」が破損している可能性があります。
ディーラーに持ち込んでみてもらってください。
バンパー破損が少なく、塗装ダメージも修復しないのであれば無償で治してもらえるかもしれません。
ファスナーが無ければタダでもらえるかも(?)
「かも(?)」としたのはあなたとディーラーの付き合い方により変わってくるからです。
普段からディーラーで車検、点検を受けていれば融通が利きますが、疎遠ならば相応の費用を請求されます。
No.5
- 回答日時:
自分で直せるなら四の五の言わずに自分でやれば良いじゃないw
留めているプラ部品がいくつか無くなっているような気がしますから、ディーラーなどでハメてもらうのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許を取得したばかりです。 車は持っていなくレンタカーで始めは運転しようと 思うのですが、車によ 3 2022/10/07 00:13
- 車検・修理・メンテナンス 1、ヘッドライトの黄ばみを無くし透明にする 2、夜間ヘッドライトを付けるとがライトが真っ黄色なため今 5 2023/04/26 16:45
- 車検・修理・メンテナンス 車にライトを追加することに安全上の問題はありますか? 4 2024/07/03 18:41
- 車検・修理・メンテナンス 自動車車検は、自分で、ユーザー車検で、車検場に持ち込みすると、法定費用だけで、簡単に受かるよ。 7 2023/02/05 22:56
- 車検・修理・メンテナンス 車のバンパー破損、走行可能ですか? 8 2023/04/08 21:50
- 車検・修理・メンテナンス 車のホイルに傷がついてた場合 7 2023/02/08 13:15
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- 車検・修理・メンテナンス この亀裂は直せますか? 8 2024/07/17 13:22
- 防犯・セキュリティ トヨタのハリアーで子どもが内側から鍵をかけてしまい、一時ですが、閉じ込めにあったようです。 子どもは 4 2023/03/10 05:12
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
車に詳しい方教えてください。 私はど素人なので暖かい目でご伝授頂ければ助かります。 現行、ハスラーハ
カスタマイズ(車)
-
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
エンジンの性能ダウン
国産車
-
5
車のバンパーについて質問します。 リアバンパーを脱着したところ、写真のようにフェンダーとバンパーの間
車検・修理・メンテナンス
-
6
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
7
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
8
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
-
9
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
10
高速道路での追い越しに関して
その他(車)
-
11
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
12
電動格納ミラーがスイッチに反応せずに格納せず モーター音が鳴り止みません。 自分で直す方法ありますか
車検・修理・メンテナンス
-
13
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
14
早朝マイナス10℃以下、フロントやリアガラスもガチガチに凍っていて 会社までは20分の距離の場合 み
車検・修理・メンテナンス
-
15
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
16
車のエンジンがかかりません。 いつも通り、エンジンをかけるとアイドリングが上下し ストール。そこから
車検・修理・メンテナンス
-
17
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
18
家の車の駐車場に画像のような緑の汚れがついてて これは一体何の汚れですか? 手で触ると緑のものが付き
その他(車)
-
19
軽自動車のワイパー交換をした時に 誤ってワイパーの金具部分が ガラスに当たり、運転席側の下部分の ガ
車検・修理・メンテナンス
-
20
ホンダスパイク給油口レバーが運転席周辺にない見当たらない
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検費用を安くしたいのですが...
-
さっき車の運転席でカップラー...
-
現在トヨタのビッツ(ガソリン...
-
日産 純正部品 y50フーガ 250GT...
-
エアーコンプレッサーでタイヤ...
-
車のエンジンオイルについて。
-
オートバックスの軽自動車バッ...
-
某カー用品店に新車で同じ時期...
-
プラグコード
-
防水コネクタ
-
バッテリー購入の際「性能」は...
-
日産 y50フーガ後期 タイプSの...
-
四輪のタイヤホイルサイズ変更...
-
バスの尺は、車検証に書いてま...
-
車検の指定工場のような制度は...
-
日産ジューク2013 11万キロ 最...
-
2013アウディa6ハイブリッ...
-
車のタイヤの履き替えについて ...
-
BNR32の部品は高くなっているん...
-
タイヤ よく動画で海外の方かタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報