それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

年末調整について、
わからないことが多すぎで困ってます。
現在育休中で収入ゼロ
旦那は今年から5月から自営業始めた(去年〜2月育休)

旦那が退職きっかけに、子どもたちは私の扶養には入ってて、旦那は国民健康保険。(もしかして、年収少ないなら私の扶養に入れてた?)

配偶者控除とかっ調べてもよくわからなくて、今までは旦那の扶養で配偶者控除の対象になっていたのですが

旦那の年収がまず、わからない。教えてくれないから多分120万とかだと思うんですけど。夫の年収の欄は書かなくてもいいんですか?
年収とか関係なく私は配偶者控除の対象になるんですか?それとも旦那が対象?

そもそも年収高いほうに子ども扶養に、、?

ぐちゃぐちゃだけど、どうか教えてください

A 回答 (1件)

>(もしかして、年収少ないなら私の扶養に入れてた?)…



違う、違う。
十中八九、国保には扶養の概念がないからです。
国保はオギャアーの瞬間から1人の加入者としてカウントされ、世帯主に課せられる国保税に反映されるのです。

サラリーマンの健保のような、(保険料が) 不要イコール扶養ではないのです。

とはいえ、サラリーマンの健保でも子を妻に付けるには、妻が夫より多く稼いでいることなどいくつかの要件があります。
そのあたりはクリアできたのですか。

>現在育休中で収入ゼロ…

今年は1月から全く給与をもらっていない、12月までにも再びもらうことはないことが確定しているという意味ですか。

>年収とか関係なく私は配偶者控除の対象になるんですか?それとも旦那が対象…

男女共同参画時代ですから、男が、女がという話ではありません。

納税者が今年分所得税で「配偶者控除」を取れるのは、配偶者の「合計所得金額」が 48 (給与収入のみなら 103) 万円以下のときです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
48万円を超え 123 (同 201) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

つまり、あなたは今年1年間、事実上の無職無収入であったのなら、配偶者控除を取れるのは夫のほうです。

たとえの話になりますが、妻が1年間フルタイムで働いている一方、夫が無職あるいは一定限の低所得だったのなら、配偶者控除を取れるのは妻となります。

>そもそも年収高いほうに子ども扶養に…

16歳未満の子供は、何人いようと税金とは関係ありません。
扶養控除の対象になるのは、16歳以上の子供や年寄りなどのみです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

>とはいえ、サラリーマンの健保でも…
夫の退職後すぐに私の扶養に入れました。会社に相談しましたが条件とかあるのは知らなかったですが、、、

>今年は1月から全く給与…
はい、延長になったので今年いっぱいゼロです。


>つまり、あなたは今年…
ていうことは、私が貰う年末調整の紙には書かなくても良いんですよね。夫の確定申告でやれば良いということですか?

いろいろ分かりやすく教えてくださりありがとうございました!!!

お礼日時:2024/11/14 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A