電子書籍の厳選無料作品が豊富!

床暖房の床材がつるつるのプラスチック素材で、インダストリアル系の家具があまりにもマッチしません。だからといってわざわざフローリングを別の素材に変えるには莫大なリフォーム費用がかかるので躊躇しております。この上にフローリングを貼るとなると、床暖房の効きも悪くなりむしろもったいないかなと思います。真っ白のクッションフロアを糊付け取り付けせずに、端っこだけを両面テープで止める施工ができますでしょうか。もしくはビニール素材で、現状床をダメージなく維持し、上に置くだけで、ヴィンテージ家具とうまく調和するような部屋にできないでしょうか。アドバイスお願いいたします。

A 回答 (1件)

床暖房の効果を損ねずにとなると薄手の物になるのでしょうが、それを敷くだけ、部分的に張るだけですとよれやズレ、シワも付きものかと。


簡単、安い物ほど弊害も大きくなるということです。

選択、決断の範疇ですね。

質問のようなニーズに応え改良工夫された物も存在はしますが。
ご検討を。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%BA% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。大変参考になります。

お礼日時:2025/01/18 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A