電子書籍の厳選無料作品が豊富!

''Regulation of Human CYP2C9 by the Constitutive Androstane Receptor: Discovery of a New Distal Binding Site''というタイトルの論文の、745ページの右側の上から13行目の終わりから、`the lack of response to hCAR in a heterologous system could be misleading.`の意味がわからないのです。この部分だけ読んでもわからないと思いますが誰か教えてください。この論文は以下のURLからダウンロードできます。http://molpharm.aspetjournals.org/cgi/search?sen …

A 回答 (4件)

misleading は、「goo 辞書」にもあるように、「誤らせやすい、誤解に導く」の意味なので、私は以下のように考えます。



> the lack of response to hCAR in a heterologous system could be misleading.

「heterologous system では hCAR に対する反応がないという事実からは、誤った結論を導きかねない。」

これは、概ね、以下のように言えるかもしれません。
「heterologous system で hCAR に反応がないからといって、問題になっている system でのことは必ずしもわからないでしょう。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい訳をありがとうございます。「heterologous system」はHepG2細胞で「問題になっているsystem」は生きた人間の肝臓のことなのかなあと思い、納得できました。

お礼日時:2005/06/03 16:48

>the lack of response to hCAR in a heterologous system could be misleading.



「hCARが異種組織で反応しないことは誤った判断を導く可能性がある。」

マウス組織ではマウスCARの振舞いこそが重要で、
マウス組織に導入されたヒトCARの反応の有無から結論を誤ってはいけない、ということではないかと思います。

"system"の語は組織、細胞、(生物の)個体の意味で用いられることがあります。in vivo, in vitroどちらの場合もあるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nが多いですね。
systemの語の解説をしていただき、ありがとうございました。nakanonanakoさんは本当に一般人ですか?mCARやin vivo、 in vitroという言葉を知っているなんてすごいです。

お礼日時:2005/06/03 16:52

お疲れさまです。

CYPですねー。

直訳は
「したがって、mCAR応答的な薬剤誘導を制御する要素は人の薬剤応答において恐らく重要なことであり、異種(heterologous)システムにおけるhCARへの応答の欠如が誤誘導(mislead)しているのだろう」
でしょうか。

つまり、hCARに応答しないせいでなにかがうまく起こっていないということかと…
全文を読んでないので分かりませんが。

違ってたら申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お疲れ様です。質問するカテゴリーを間違えたかと思いましたが経験者の方も見ているんですね。一文の全部の訳を考えてくださってありがとうございました。
ただcould be misleadingの部分の訳は違うのではないかと思います。答えてもらっておいて失礼ですね。すいません。

お礼日時:2005/06/03 16:32

まったく自信がありませんがひょっとするとmCARかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足をするまもなく打ち切ってしまって申し訳ありませんでした。早々の返事ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/03 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!