dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語の疑問文についての質問です。
「~は・・・の何倍ですか?」と尋ねる場合はどういう風に言ったらよいのでしょうか? つまり、「何倍ですか?」という疑問文の作り方がわかりません。
例:「アメリカの人口は日本の何倍ですか?」を表す場合、how many times the population of USA is that ofJapan? で良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

How many times as large as ~?


という感じの質問の仕方が実際に使われるのかどうかは分かりませんが
私は聞いたことがないような気がします。
 How many times~?から始まると、
 How many times(=How often) do I have to tell you not to do that?
 「それをしちゃいけないって何度言えば分かるの?」
 のように、How often の意で使うものを思い浮かべました。

「何倍ですか?」と訊きたい場合は、
How much larger~? と言うのが一般的ではないでしょうか。
※人口の「多い」「少ない」はlarge、smallを使います^^

なので newaribauさんの例文は
How much larger is the population of US than that of Japan?
で表せると思います。そうすれば
It's three times as large. 等、「○倍です」という感じで答えが返ってくると思います。
    • good
    • 1

How much bigger is it?



が一般的です。

How much larger is the U.S. population compared to that of Japan?

の様な表現が普通使われるでしょう。「何倍」というコンセプト自体は使わないのですが、この聞き方をされれば、It's twice as large. It's double the Japanese population. 等の答えが返ってくると思います。

どうしても「何倍」を使うなら、
How many times as large is the U.S. population as that of Japan?
となるでしょうが、これはかなり回りくどいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!