プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。私は現在、国立の4年制大学に通っています。

最近、テレビやインターネットなどで「TOEICで高得点を取得すると教員採用試験で優遇措置がなされる」と聞き、色々と調べたのですが、各都道府県でいったいどれくらいの点をとれば優遇されるのかが分からず、困っています。

一番最近に受験したTOEICのスコアは850点くらいでした。私は今、1年生なので、採用試験はまだ先なのですが(将来、名古屋市の高校英語教員になりたいと思っております)採用試験までに一体どれくらいのスコアをとればよいのか、分からないままでいます。

もし何か知っている方がいらっしゃったら、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

#1さんの言うように、自治体によって異なりますね。



私は埼玉県で英語の教員をしています。
平成17年度埼玉県公立学校教員採用選考試験では、
高校英語の受験者が179名で、採用内定者は3名です。

この3名は全員
「英語に係る有資格者特別選考試験(高等学校)」で
採用試験を受験しています。

cocoa-dogさんの質問の回答としては
不適切かも知れませんが、
この3名の後日談を記しておきます。

1人は県内でも悪名高い高校へ採用内定後、
辞退しました。(平成17年3月)
1人はいわゆる底辺校へ採用後、年度途中で辞職しました。
(夏休み後)
1人だけまだ教職を続けています。
この人は某官庁の出身の転職者で、
英語のスキルは相当な方ですが、
その能力を生かした授業は行っていません。
(というかできない環境です)

つまり、英語の力は必要ですが、
「英語しかできない人」は教員として続きません。

本当に余計なお世話かも知れませんが、
英語の勉強だけでなく
以下のようなことをしておいた方が良いでしょう。

1.スポーツか芸術のスキルを身につける。
2.できれば肉体労働系のアルバイトをする。
3.文部科学省のHPなどをチェックして、
  昨今の教育テーマに関心をもつ。
4.3に関連してですが、英語教育関係のものは英語で
  読んでんでおく。
(「生きる力」って英語でなんていうか知ってますか?)

最後になりましたが、
cocoa-dogさんの3年後の採用試験合格をお祈り申し上げます。

参考URL:http://www.kyouiku.spec.ed.jp/contents/news_sorc …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すばらしいアドバイスを本当にありがとうございました。eteacherさんの「英語しかできない人は教員として続かない」という言葉に深く考えさせられました。そして英語の勉強だけではなく、スポーツや芸術のスキルを身につけたり、文部科学省のHPや様々な媒体で教育テーマに関心をもつことの大切さに気づく事ができました。ありがとうございます。また、「TOEICで何点とるか」そのことばかりに目がいってしまっては本末転倒だったのですね。教員を真に志したいと思うならば、eteacherさんのおっしゃったようなことをしっかりと考え、行動しなければならないのだと分かりました。日々、自分は本当に教員として社会に貢献することができるのかを考えています。悩んだりする時も多いですが、今回、このようなアドバイスを頂き、いっそうやる気がでてきました。本当にありがとうございました。これからも教員とは何かを模索しながら、努力し続けていきたいと思います。あろがとうございました。

お礼日時:2005/12/09 21:11

 こんばんは。

大して役に立たない情報ですが。

 優遇措置は自治体によるようですね。実施するようであればサイトに間違いなく載せると思います。私の周りでいうと東京都は900点、神奈川県は780点で一次の専門教科試験を免除するようですが、横浜市はありません。愛知県や名古屋市もホームページには載っていませんね。ということはないのかもしれません。あとは直接問い合わせてみるのが良いかと思います。
 個人的には一次がないのもリズムが狂って考え物ですけどね(^_^;)。免除するほど英語力ありゃ受けたって楽勝だし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 役立つ情報を本当にありがとうございました。
優遇措置は自治体によるのならば、ホームページで調べたり、直接聞いてみるべきなのですか。その通りです。定期的にホームページをチェックしつつ、直接電話で聞いてみたいと思っています。

 一次試験がないのもリズムが狂ってしまうというのも気がつきませんでした。良いアドバイスを本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/25 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!