dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家にある長芋を使いたいのですが、
レシピを調べてもとろろなど、お弁当には不向きなものばかりでした。

お弁当に入れられて、かつ短時間でできる簡単なレシピをご存じの方、
知恵をお貸し下さい!

A 回答 (5件)

炒めたり和え物にするといいでしょう。



長芋の炒め物

長芋の皮を剥いて、輪切りや拍子木切りにしたら、みじん切りのネギとショウガ、鶏肉ないし豚肉と一緒に塩コショウで炒める。醤油とみりんで甘辛に仕上げても美味しい。


長芋の肉巻き

拍子木に切った長芋を牛肉か豚肉のスライスで巻いてフライパンで甘辛く焼く。


長芋の梅和え

さく切りやイチョウ切りにした長芋とつぶした梅干しを和える。

面倒ならさく切りにして、小さな容器に詰めた醤油かポン酢を一緒に入れておくだけでもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

和え物もお弁当にいけますか!
嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/11 18:56

ぶたバラ肉を巻いて焼く。


塩コショウで味付けします。焼き上がりに醤油をさっとふりかける。

簡単で冷めてもOKなのでお弁当にもグーですよ。
ぶたバラがなければベーコンでも○です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肉で巻いて焼く、のが良さそうですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/11 19:00

こんにちは



長いもですか?
サトイモのように煮っ転がしにしてもOKですし
フライドポテトみたいに揚げても美味しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サトイモと同じように扱えばいいのですね。
参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/11 18:59

すりおろしてツナ・ネギ(か玉ねぎみじん切り)・片栗粉適量・塩コショウ・マヨネーズと混ぜて焼いたものをお弁当に入れています。


お好み焼きのような感じのものですが、冷めても結構おいしいらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてのレシピです。
とろとろになるのかな?
作ってみますね、ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/11 18:58

長芋を焼くだけのシンプルなものです。



下記のサイトを参考までに。

参考URL:http://www.hankyu-dept.co.jp/takarazuka/recipe/r …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美味しそうですね!
試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/11 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!