dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼児教室で仕事をしています。今までは「書き方、ことば」の担当だったのですが、新たに英語のクラスも増設され、四苦八苦しながら、対応しています。

今度、子どもたちの英語のクラスで、既習している英単語のカードを教室のあちこちにおいての、カード探しゲームをしようと考えています。

その指示する英語は

「I hide cards, then, you will find and get cards」

みたいな指示でいいのでしょうか?なんだかシンプルすぎますし、隠すという単語を使わないで子どもたちのなじみのある「put」などを使ってうまく、隠すから後で探してねと伝えられないでしょうか?


子どもの相手なのであまり長いセンテンスや、難しい単語使いたくないので、かえって???になっています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



私が子供英会話講師の教習を受けた時、短い文章をいくつかに分けて伝えるのがよい、と言われました。

「OK, let's play hide and seek! but we are using the cards today.
There are ○○(カードの数)cards somewhere in this room.
So, you go and get them, OK?」

とか言ってもいいかもしれませんよ。
大きな声でみんなに話しかけるようにしました。

大変ですよねぇ・・・。
頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。短い文章をいくつかに分けて伝える、いつもは意識していない分心がけたいと思います。

外国人ALTもいるのですが、まだまだ幼児の子どもには日本人講師がいいという方針で、私たちも研修を受けながら独自にがんばっています。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/14 12:29

"I'll put these cards somewhere in this room, so you must find and get them."



「隠す」という表現を使わなくても
上記あたりで十分ゲームになるのではないでしょうか?

頑張って下さいね……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隠すというよりも、put を使って自分もジェスチャーで隠すように見せたらいいんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/14 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!