dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の弟は、特定疾患を持っています。
幸い日常生活には何の支障もなく、様子を見て半年に1度検査通院している状態です。
この病気自体は、90%以上の人がいつのかにま治癒するいう見方なのですが、原因や治療法はわかっていません。
現在、弟は就職活動中で内々定を近日中にもらえそうとのこと。
内々定がもらえてから、書類選考。つまり、履歴書や健康診断書を提出するそうです。
病院の先生も、隠さず健康診断書には病名のことを記載したほうがいい。日常生活には何の支障もないことを一筆書くから大丈夫と言われました。
しかし、実際問題はどうなのでしょうか?
病気のことが原因で企業から「やっぱり内々定はなかったことに」といわれる場合もあるのでしょうか。
弟のことを思うと、とても心配です。
また、同じように特定疾患をお持ちの方で、健康診断書に事実を記載し内定をもらった方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

新卒採用担当経験者です。



会社には、きちんと事実を説明してください。
内定取り消しが怖くて事実隠すと、結果的に会社も働く人もいい結果に
ならないことがよくありますので。

なぜかというと、会社(雇う側)には働く人(雇われた人)の健康を
守らなければならないからです。
※労働安全衛生法によって定められています。

良識的な会社であれば、先天性の病気など、自分の意思では不可避で
罹患した病気で差別をすることはありません。
むしろ差別をするような会社は、こちらからお断りしたほうが
いいと思います。
ただ、法定伝染病の場合、ほかの社員の健康を守るためにも、労働の
環境に制限がつくことはありますが、これは弟さんも理解・納得
できると思います。

内定を失うことは、長い目でみれば怖いことではありません。
健康で働き、健康な人生を送ることのほうがはるかに重要で、
目先のことにとらわれないよう、しっかり弟さんにお話して
あげてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
家族で話し合った結果、健康診断書提出時に医師から病気について
状況を書いてもらうことにしました。
じつは、普通の健康診断では弟の病気はまったく結果に出てこないのです。伝染病でもありませんし、遺伝性もない病気です。
隠すことはいけないこと、そして会社にも理解してもらうために一筆添えたいと思います。
面接時には、弟自身のこと(プライベート、ましては趣味など)一切質問してこないそうです。技術面に関してしか聞かれないと言ってました。
もし、次回の面接時に何か健康面について聞かれたら正直に話すといってました。
確かに、病気で判断する会社だったらこの先どーなるかわかりません。
そんな会社でないことを祈りつつ、弟がいい方向に進めることを姉として願っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 10:42

経験上です。


公務員関係は、病名が付いただけで微妙らしいです。
必ず健康診断書を提出します。
お医者さんも病名を記載する事によってどうなるかは分からないといわれました。(自分は腎炎の疑いでした)
あとあと↑は疑いで消えましたがその就職は駄目でした。

しかし面接時に正直に話し、日常生活には問題ない話しをした場合は、すべて問題なく働けてますので正直に判り易く話す方がいいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見、ありがとうございます。
面接時には、健康面に対してまったく聞かれず、今まで大学で学んできたことをたくさん聞かれたそうです。
もし、弟も健康面について質問がきたら正直に答えたと思うのですが・・・。
どちらにせよ。健康診断書には医師の一筆をそえてもらいます。
医師も日常生活には問題ないと言ってくれてますし。
医師の言葉を信じたいと思います。

お礼日時:2007/04/13 09:48

採用側からの意見です。


病歴があっても日常生活や業務上問題がないと判断されれば気にしませんね。
ただ最初に「特定疾患がある」「半年に一度は通院の為病院にいく」事を説明したほうがいいと思います。
入社後突然その事を話すと「なんで話さなかったか」って事が出て来る事もあると思うので、今は正直に話すのがいいでしょう。
病歴を理由に内定取り消しなどできないと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早急な対応、ありがとうございました。
じつはこの数日間、悩んでました。
もしも、病気を理由に取り消されたら弟はどう思うだろうと
考えてました。

採用者側から、こういった回答をいただけて本当に嬉しいです。
これで明日から、何の迷いもなく弟に「就職活動、頑張ってね」と心から言えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 12:00

はじめまして!


法定伝染病とは違いますので、一応大丈夫と思います。
病院の先生の言うとおり記載した方が良いでしょう。
ついでに先生から一筆頂いて一緒に添付したら良いのではないでしょうか。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な対応、ありがとうございました。
そうですね、健康診断書だけよりは一筆つけたほうがいいですね。
聞きなれない病名だと、採用者側もびっくりしましよね。
HPとかにも弟の病名は記載されてはいますが、ぱっと読んだ感じ
とても思い病気のようにも第三者側からは読み取れるんです。
誤解させないためにも、医師から一筆つけていただきます。
早く、この病気も原因がわかり、特効薬ができればいいのですが・・・。
弟には辛いでしょうけど、頑張ってほしいです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A