アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。

スポーツ(外国、音楽などなんでもいいんですが)
は私からかけ離れたもの・遠い存在
遠いものだと思っていた(もちろん心理的に)。
と簡単にいうには、
I felt sports were far from me.

でいいでしょうか?
他にいい言い回しがあれば教えてください。
お願いします。

A 回答 (5件)

Sports were far from meがまずい点を2つ上げます。



A is far from B の意味は2通りの解釈があります。
(この場合Bは名詞意外に名詞句/形容詞/分詞/の場合がある)
1)距離的意味 AはBのいる位置から離れたところにいる。
2)心理的意味 AはBの表す内容から程遠い/
=AはBなどとはとてもいえない。
 :far fromの後に名詞をおくと1)の「距離が隔たっている」という風に解釈される可能性があります(曖昧性を避けるためnativeは a long way fromを使うことが多い)。
 Sports were far from me.「スポーツは私のいるところから離れた場所にいた?」

程度表現にしたければ、fromの後にbeingを入れます。しかしご質問の文にbeingを入れてもLatinさんの意図される内容にはなりません。

:Sports were far from being me.「スポーツは私の状態からは程遠い??」


2)心理的意味を表すA is far from Bにおいて、Bは、話し手が「~であるはずだ」と予想しているものの状態」を表す名詞/形容詞に限られます。:far from (being)をisに置き換えるとその違いがはっきりします。
He is far from being a teacher.  
 [予想=he is a teacher]
She was far from (being) satisfied.
[予想=she is satisfied]
The problem was far from being resolved
[予想=The problem is resolved]
以上のことから、ご質問の文をnativeが読めば次のように解釈し首を傾げることが予想されます。
Sports were far from (being)me.  
[予想=Sports are me??]
「(スポーツは本来『私』であるはずなのに、『私』であるとはとてもいえない)??


“模範解答”は、他の回答者が入れたものでいいと思います。


p.s 「こんにちわ」も「こんにちは」にしましょう


 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。
回答ありがとうございます。
辞書でfarを調べましたが、いまいち心理的意味が理解できなかったのです。詳しいご説明ありがとうございました。よくわかりました。

お礼日時:2002/06/22 14:04

いろんな言い方があり得るので、どれが正解と言うことはもちろんありませんが、私だったら、


I thought [that] sports were another world for me.
ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これもまた、シンプルでいい表現ですね。参考にさせていただきまう。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/22 13:56

この文章をほぼ直訳すると#1さんの回答の様に、


"I thought of myself as a person who has nothing to do with sports."
「私は自分をスポーツとは何の関係もない人間だと思っていた。」
なるかなぁと思ったのですが、何だかしっくりきません。

そこで思ったのですが、「思っていた」ということは「今はもうそう思っていない」
のでしょうか? それならば反対に、
"I've never pictured myself as being interested in sports."
「この私がスポーツに興味を持つなんて想像してもみなかった。」とか、
"I can't believe (that) I became interested in sports."
「この私がスポーツに興味を持つなんて信じられない。」、
"I thought I would be the last person to like sports."
「私がスポーツ好きになる一番最後の人間かと思っていた。」(つまり「誰が好きに
なっても自分だけは最後まで好きにならないと思っていた」という事です。)と言う
こともできますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
be the last personの表現いいと思います。そうか~と納得しました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/22 13:55

かけ離れた、という表現はかなり日本的な表現なので、英語でいうなら、、、



catch my attention (注意をひく)を使ってみるといいかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この表現いいと思います。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/22 13:53

「・・・と思っていた」ですから、


I'd[I had] been thinking~
でしょう。

「かけ離れたもの」とは、日本語独特の婉曲表現ですから、ここは英語らしくびしっと、「私とは関係がない世界」とでもしてみましょう。
~I had nothing to do with sports.
ちなみに第三者よりもIやyouを主語にした方が英語では自然に聞こえます。

以上、ド素人の回答でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本語独特の表現は、英語で表現するの難しいですよね。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/22 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!