プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の付き合っている彼は刑務官です。刑務官は官舎が支給されるそうのですが、その官舎の使用状況について不可解な状況なので、どなたか詳しい方、知っている方がおられましたら、お知恵を貸してください。

現在、彼の勤めている施設には世帯向け官舎しかなく、家族を持っている方が優先的に割り当てられ、次に単身者が割り当てられ、残りの空き部屋に独身者が割り当てられるという形になっていました。
そのため、空き部屋数よりも独身者数が多い場合には、世帯用官舎に2名で住まわされるという不自然な状況も時にはあったようです。しかし、その場合にも、転居などで空き部屋が出来た場合には、すぐに部屋を分けて、不自然な状況を改善していたそうです。

ところが、現在は、空き部屋数よりも独身者数の方が少ないにも関わらず、独身者を2名で1つの官舎を使用させられている状況だそうです。そのため、空室になっている官舎が3部屋か4部屋あるのに、2名で使用している部屋が4部屋で8名もいる状況だそうです。

そういった状況で彼が、独身者の部屋割りを決める権限を持つ人に部屋割りの変更を求めたところ、理由もなく不許可とされたそうです。
そこで、官舎の組合長に相談をしたら、空き室の分だけ共益費が支払われていないため年間予算が13万程度不足して困っている、との言質をいただいたので、そのことを踏まえた上で、独身者総意という形で再度部屋割りの要請をしたところ、やっぱり施設の方針だからという理由で不許可になったそうです。
これまでは、空き部屋ができたらすぐに2名で1部屋の使用は解消していたにも関わらずです。

彼の部屋に遊びに行っても、いつも一緒に住んでいる後輩がいるし、共用部分の使用が非常に汚いし、遠距離なのに泊まっていくこともできなくて困っています。
官舎をでたら?と彼に言ってみたら、独身者は官舎を出るのは不許可と言われたとのことです。

空き部屋があるのに不自然な2名使用を強制されたり、官舎を出ることも禁止されたりするのは許されるのでしょうか?
また、別の人に財務省からの通達で国家公務員宿舎は可能な限り全室使用していなければならない、というのような話を聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?
だとしたら、現在の状況は通達違反だと思うのですが。

長々となってしまいましたが、どなたか教えて下さい。

A 回答 (6件)

元刑務官です。

管理職をやっていました。
お気持ちはわかりますが、刑務所の官舎は、各施設の実情によって運用に違いがあります。
また、刑務所の官舎は法務省の宿舎であり、財務省の通達は原則として関係ありません。
刑務所の官舎の運用については、法務省内で通達などが規定されていますが、施設の実情に任されている部分が大きいですね。

まず、基本的に独身者には、世帯用宿舎を一戸まるごと貸与することはありません。
原則として、世帯用宿舎の一戸の中の一室だけ貸与されます。(区分貸与といいます。)
現実には、世帯用宿舎に独身者が一人で住んでいるような場合でも、実は一室だけ貸与されているのであり、ほかの部屋が空室になっているだけなのです。

以前は、一戸に一人というよう割り当てていたとのことですが、本来やらないことです。しかし、当時の施設の実情や所長の考え方によって、運用が変更されるのは、しばしばあることです。
ただし、その場合でも、実は貸与されいるのは一室だけのはずです。

なお、ほとんどの施設では、階級(または職務の級)が官舎の割り当てに大きく影響して運用されています。
独身者でも、係長や主任矯正処遇官以上の場合は、世帯用宿舎をまるごと一戸貸与されます。
係長や主任は転勤族の場合が多いため、その仕事に就く人用に世帯用宿舎を一戸、常に確保しておく必要があるためです。

はっきり言って、あなたの彼氏は、現時点では世帯用宿舎に一人で住める身分ではないということです。

ただ、独身者が官舎を出ることを不許可にするというのはやりすぎですね。
非常召集をする際に、独身者は身軽だから招集をかけやすいという施設側の思惑はわかりますが、官舎居住を強制するのは無理があると思いますし、これについては根拠(所内の規定など)がないと思います。
しかしながら、刑務官という仕事柄、独身者は非常時に頼りにされているんだという自覚は持ってほしいですが・・・。

まあ、気持ちはわかりますが、施設のやることにあまり文句を付けないほうがいいですよ。
仕事に直結していますから、彼氏の評価に影響するとまずいですからね。

しかし、職員が官舎の運用について疑念を抱いているのですから、施設側も単に「施設の方針」というのではなく、理由や根拠(規定など)を納得できるように説明するべきだとは思います。
刑務所の幹部は、職員に対する説明とか、そういうことが相変わらず足りないんだよね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

2年以上前の質問に対して、非常にわかり易く、納得のいく回答をいただき、ありがとうございました。
現在は、当時と事情が変わっていますが、当時抱えていた不満や、納得できない点が、氷解しました。
さすが元本職ですね、ありがとうございました。

>理由や根拠(規定など)を納得できるように説明するべきだとは思います。
>刑務所の幹部は、職員に対する説明とか、そういうことが相変わらず足りないんだよね。

今回の件だけですなく、万事について、そのような傾向があると思います。
体育会系というのでしょうか、上が言うことには理不尽でも黙って従え的なところが、色濃く残っている業界だと思いました。

お礼日時:2010/10/05 18:17

 官舎は普通のアパート、社宅等とは違います。

住居費がただ同然ということは、それだけ自由を束縛されているということです。その責任を考えてみてください。
 また基本的に客人を止めることはできないと思います。規則で決まっているところもあります。独身寮またはそれに順ずるところは特にそう。友人は平看守時代、一部屋に3人ですんでいましたが、同僚が恋人を連れ込むので非常に迷惑していました。ご質問者の彼氏の同僚の方もそうだと思います。部屋の都合上、独身者が同居になるのは別に不思議ではない、それが嫌なら早く出世することです。部長クラスになると優先して一人部屋がもらえると思います。階級社会ですから。それが官から支給されている官舎にも反映されているのです。どうしても我慢できないなら、撤退は基本的には可能だと思います。ただし仕事場から遠くなる、住居費を払わなければいけなくなる等デメリットも応じてきます。
    • good
    • 2

私の彼氏も刑務官です。


きっと施設によるのでしょうねぇ。。。
彼氏は独身ですが、1人で世帯向け官舎に住んでいます。
これを他の施設の方に言ったらかなり驚かれました。
信じられない話のようです。
とはいえ空いてるのに2人で使用するのは変ですよね。
でもそれがその施設の方針であるなら仕方ないでしょうね。。。
ただでさえ上下関係や規則の厳しい職種ですから。
官舎には関係者以外立ち入り禁止ってのが普通でしょうけど、私はかなり遊びに行ってるし他の職員とも仲良しです。
とはいえ来年結婚する予定なので、みんな文句言わないってのもあるのかもしれません。。。
なかなか厳しい世界ですが、頑張っていきましょうね!
    • good
    • 0

 最初に、単身者と独身者とどう違うんですか?


普通は同じなんですが、刑務官の世界では単身赴任という意味なんでしょうか?

 公務員宿舎というのは身分によってどの宿舎に入居できるか厳然と決まっています。
簡単な言葉で言うと給料の差といっていいでしょう。号給表といいます。
安い家賃で広くてきれいで便利な官舎に住んでいると批判されているのは高給取りの部長以上クラスで
一般の公務員は古くて不便な官舎で我慢しているものです。
2DKにしか住む資格しかない公務員が、うちは子だくさんで親も同居だから3DKに住みたいというのは許されません。
まあ融通を利かせてあげているところもあるかもしれませんが
役所の決め事ですからたとえ空き宿舎があったとしても絶対に入居は認められません。
独身者はたとえ身分が上になっても広いところには住めません。
独身寮に入れと言われたり、許可されても一番下のランクの宿舎でしょうね。
ですから、独身寮がない場合は世帯用の宿舎に2人入居となるのは役所の決め事で仕方ないんだと思います。
もし1人で2DKなんかに住んでいたとしたら
「刑務官の華麗なる生活 国民の血税を使って一人で2DKに入居し彼女を連れ込み放題」
公務員に風当たりの強い今どきはすぐにこういうふうに言われてしまうでしょう、実際はぼろ官舎だとしても。
刑務官というのは肉体的にも精神的にも大変な仕事なので、休みのときくらいゆっくりさせてやりたいと思って
今までは独身者にも世帯用に入居を許可していたけれども、へたに騒がれ非難されるとやりづらくなる
そこで方針変更して決まりどおりに運営したら、2人で一軒に住むことになったんじゃないでしょうか。
つまり、takamuramadeさんのように中途半端な理解で公務員を何でも悪者にする風潮があるからこそ
公務員は肩身が狭くなり、批判を避けようと余計に融通の利かない羽目になるっていうことです。

 宿舎は各省庁ごとに運営され、よその役所の人間が入居することはできませんが
ときどき他省庁でも入居できますという募集がかかることがあります。
空きが埋まらないのでそういう措置をとったのでしょうが
自分のところの人間が敬遠するような宿舎なら他省庁の人間だって入りたくはないでしょう。
刑務官という仕事柄、恐らく宿舎は勤務する刑務所の近くですよね?
市街地にあるとは思えませんから不便な場所です。
いくら財務省の通達があったって全室使用するのは無理だと思います。
全室使用というのは、形だけでも埋めるために独身者に世帯用の物件を貸与するという意味ではありません。
そんなことをすれば世間から批判の的になり、
ズルをして埋めるくらいだったら廃止しろとの声が上がるでしょうね。

 また、職務上どうしても守らなければならない規則もあります。
緊急事態には30分以内(20分だったかも)に駆けつけられるところに住めという決まりがある部署もあります。
批判されて廃止になったと思いますが、そのための住居手当も出ていました。ただし月額500円。
何の役にも立たないのでほとんど無視され、1時間以上の通勤時間はざらだそうですが
刑務官は特殊な仕事柄、そういうわけにはいきません。
たとえば火災や受刑者の暴動などが起こった場合、集まるのに1時間もかかっていたら人命にもかかわる大問題です。
そのために勤務地近くに宿舎が作られているのです。号令一つですぐに集合できるように。
子供の学校問題などがあるから家族もちには強く言えないけれど
独身者は協力してくれと要請があるのはいたし方ないことだと判断されるでしょう。
そういう種類の職場はいわゆる体育会系で、上司の言うことには絶対服従!的になっているので
「不許可」としか言ってくれないんでしょうけどきちんと説明すれば筋の通った話ですよ。

 それから官舎に泊まる、私は別の意味であ然としました。
官舎というのは周囲の目を気にするところです。
職場の派閥が奥さん連中の派閥につながることだってよくある話です。。
そういうのが嫌さに官舎を出る人も少なくありません。
takamuramadeさんが気軽に出入りしているのは絶対チェックされています。あれは誰だ?と。
最低でも、同居の後輩には「週末のんびりしようと思ったら彼女連れ込むんすよ~。迷惑です」と言われているでしょう。
独身寮のようなものですから普通は遠慮するものです。
彼氏がよっぽど周囲に無頓着な人間か、もしくはtakamuramadeさんに遠慮して言えないだけだと思います。
刑務官はきつい仕事でなり手がいないのでやめられたら困ると上司も強いことを言えないのかも知れませんが
takamuramadeさんの存在は絶対彼氏のためにはなりません。
これを機会に刑務官をやめて転職してもらいたいというのでなければ
今後は外で会うようにすべきだと思います。
もしくは結婚に持ち込むいいチャンスだと思いますけど。
刑務官の事情もわからずに中途半端に彼をあおったりしないことですね。
    • good
    • 3

生まれたときから官舎で育ってきました。


官舎に身内でない他人が泊まることは
望ましくありません。

国家公務員である程度の上級職は2年で異動です。
理由はいろいろあるようですが、家族は大変です。
官舎での知り合った家族は毎年の異動の時期にどこへでも
飛ばされてしまうので、友達になるのも割りきりが必要です。
想像しますに、全室使用していると、管理人さんも
部屋の割り当てのやり繰りが大変でしょう。
公務員宿舎は大変なメリットなので、
結婚して独身でなくなったときには
その存在に感謝することと思います。
両親にとっては異動に伴う引越しがかなりのストレスですが、
それでも引越しをしています。まあまあの公務員です。

あと、民間会社の単身寮は入り口に管理人がいるので、
見知らぬ人や訪問者は名前と訪問先を書かされます。
とりあえず単身者用の住居でなくて良かったですね。
それなりに権限と責任を持つ公務員は誰も知らないところで
住まいについてメリットを受ける可能性もあります。
公務員は公平になるように整備された環境なので、
これを自由化して壊すのも悪くは無いでしょう。
そういう意味で疑問を呈するのは良いと思います。
個人的には異動を繰り返す公務員にはすこし可哀想ですね。
安全を望む家族連れの公務員にとってあなたは不審者です。
官舎には来ないでください。
    • good
    • 8

官舎に住んでる国家公務員の妻です。


前に旦那に聞いた話しなんですが、国家公務員宿舎には1人あたりの使用面積があるようですよ。どのくらいだったか忘れましたが、1人あたりの使用面積はかなり小さい物です。
今、質問者の彼氏が住んでいる官舎がどういう官舎なのかはわかりませんが、各省庁と合同で使う合同官舎ではなく、彼氏は刑務官という事なので法務省独自の官舎という事でよろしいのでしょうか?
合同官舎の場合は空き部屋があっても、部屋ひとつひとつが各省庁の持ち物になっているので、自分の管轄の省庁の空き部屋が無ければ入居する事はできません。
例えば、法務省に勤めている人間が空き部屋だからと言って厚生労働省の部屋に住むことが出来ないという事です。
合同官舎の場合は、国家公務員宿舎方ももちろんありますが、財務省が管理をしているので、詳しいことは財務省に聞かないと職場の宿舎担当者でも分からないと思います。

質問者の彼氏が住んでいる官舎が法務省独自の官舎の場合は、少し勝手が違ってくるとは思いますが、世帯用官舎なので今後転勤なので入居してくる人のために部屋数に空きがあっても残数を残しておく必要がある関係で、独身者の複数入居が行われいるんだと思います。
それと、官舎の退去ですが、これは独身だろうが世帯だろうが単身だろうが希望すれば退去はできます。ただ、自己都合で退去すると次にまた官舎を利用したい状況が発生した時に、入居を拒まれる事もあるらしいです。(転勤で官舎が必要になった場合などは話しが別のようですが)

あと、うちの旦那が自分の所に省庁の持ち物の独身寮に入っていた時、他者を宿泊させることを禁止する決まりがあったそうです。独身寮だからそういう決まりがあったのかもしれませんが、基本的には家族や婚約者でもない限り宿泊は止めた方が良いと思います。それと、共用部分(階段など)は住人が掃除をしたりするものなので、住んでない人がこれに文句言ってもどうにもなりません。


>空き室の分だけ共益費が支払われていないため年間予算が13万程度不足して困っている
これは、ただ単に共益費を値上げすれば済む事です。必要額を頭数で割るので空き住戸が多いほど共益費の個人負担が多くなりますが、これは仕方の無い事です。
私と旦那が住んでいる官舎も半分以上空き部屋なので、今年また共益費が上がりました。共益費の不足が出ているという事は、そこの管理組合が先々を見据えた共益費の積立をしてこなかった結果です。これも住人でない質問者がどうこう言う問題ではありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A