
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お気持ちよーく分かります。
私もそうです・・・というかそうでした。炊事をしていてちょっと指切っただけでも貧血起こしたり、献血(看護学校だったので強制的)でも気分悪くなって途中でやめたり、看護学生の頃は実習中医療処置の手伝いで血を見て倒れてました。
変に想像力ばかり膨らんで、相手の痛みが自分の痛みのように感じちゃうんですよね。
こんなんで大丈夫かといつも悩んでたけど、だんだんと慣れてきました。
仕事で救急病棟にいた時もかなり血は見ましたが、その時はとにかく目の前で苦しんでる人を助けなければいけない責任感と緊張感で乗り越えてきましたし、今では少々の事は平気に何でもこなしてます。
そんな今でも普段(仕事以外)は指切ったり怪我の話なんか聞くといい気分ではないし、ホラー映画や手術中の映像や写真などは好んで見ないけどね。
普段の生活の中で血に慣れることは難しいと思うけど、とにかく気を強く持つ事です。
それしか言えません。
大丈夫!人間たいがいは自分の家族や大切な人が一大事の時は、火事場のばか力で対処できるもんです。
自分がしっかりしなきゃと自分に言い聞かせるんです。
それでダメな人は何やってもダメでしょう。
No.2
- 回答日時:
PTSDの可能性もあるかと思いますが、単純に慣れていないだけだとします。
慣れが無いと頭でっかちの変な想像力で気持ち悪くなります。「こんなに出たら死んじゃうのでは?」などとね。はい、お料理しましょう。鰯等やめぎすなどの比較的安い魚を買って調理しましょう。魚からも血は出るし、たまに自分の指も切るでしょう。
まぁ、血を見るのも嫌いな人って沢山います。別に嫌いでも良いけどさー。菜食主義でもないなら、単なる臆病だと思います。生きものに血が通っていて当たり前、それを摂取して生きているのなら、血ぐらいでがたがた騒ぐな!って、思うね。(笑)
指から多少血が出ても黙って対処出来るようになって頂戴!( ^3^)/
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
血を見ると、気分が良い人は、めったにいませんね。
沢山の血をみて目眩がする人は沢山いますし、怪我の話で気分を害したりするのは普通ですね。
ただ、過去に、事故や、大怪我、悲惨な光景を見て心を害していれば、それが心の傷、トラウマになります。過去のトラウマによるPTSDの可能性もあります。
ですが、それが元で、生活が乱れたり、神経が高ぶって収まらないとか、異常な精神状態がが続くのでしたら、心療内科で見てもらうべきかもしれません。
下記のURLを参考にしてください。
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/PTSD.html
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/PTSD_ther …
お気をしっかり持って、自分の状態を観察してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 【⚠️詳しい人求ム⚠️】 高1女子です 今日、お風呂で手の小指をカミソリで切ってしまいました。結構浅 3 2023/08/11 00:36
- 父親・母親 端的に言うと、私は虐待のようなものを受けています。 本当に虐待かどうかは自分自身でもよく分かっていな 6 2022/03/30 22:47
- 怪我 爪の内出血 1 2023/07/05 01:14
- その他(スポーツ) 弓道部の方弓道経験者の方お願いです! 早急に教えてください!!! 私は、高校1年の弓道部に所属してい 1 2023/08/04 20:16
- 病院・検査 間違えて質問閉じてしまったので再投稿します。 具合が悪く病院へいき、血液検査をし、抗生物質を処方され 7 2023/06/16 17:03
- 血液・筋骨格の病気 上級国民になれば輸血も四倍してもらえる 7 2022/07/09 14:58
- 避妊 妊娠しているかわかりません 4 2022/08/02 02:18
- 夫婦 怪我をしても寄り添ってくれない夫に幻滅しました 9 2023/01/22 00:10
- 怪我 炭酸水を飲んだら血行が良くなって擦り傷が早く治りますか? 毎日たくさん飲んだら擦り傷などの怪我は早く 7 2023/03/06 10:14
- 妊娠 彼女を妊娠させてしまったかもしれません。着床出血と排卵時出血について教えてください。 27日の深夜と 2 2023/06/06 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
傷(かさぶた)を寝てる時に引っ...
-
心配事について。
-
指を切ってしまった時の対処法
-
陸上選手のケガのようなもの
-
手を切ってしまいました!
-
弟の話です。傷もないのに、顔...
-
血を見ると気分が悪くなります。
-
よく手術とか怪我で傷口にガー...
-
包丁で刺されたらどれぐらい 痛...
-
傷がある手で 魚をさばくこと
-
傷口が生臭い 私は、爪で手の甲...
-
血豆が出来てしまったのですが
-
かかとの皮膚を剥いてしまう癖...
-
流産後の生理の出血量がすごく...
-
いつもティッシュを使って、鼻...
-
貧血対処法 至急お願いします
-
男性はエッチな事を考えたり、...
-
もう9年ほど前のことなのですが...
-
身に覚えのないあざ
-
光化学スモッグの影響で鼻血は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
包丁で刺されたらどれぐらい 痛...
-
ハサミで指を切ってしまったん...
-
血豆が出来てしまったのですが
-
ピアス失敗したら....
-
体育でバスケットをしたら足の...
-
指の切り傷を治したい(※注意 写...
-
1週間ほど前に犬に噛まれてしま...
-
至急返事をお願いしたいです( ...
-
傷口が生臭い 私は、爪で手の甲...
-
手の指(爪の下)にイボか腫瘍...
-
月曜の夜料理してたら包丁で結...
-
意味がわかりません。高校生女...
-
小さい傷なのに血が止まらない...
-
傷の治し方 スライサーで指の先...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんの指を爪...
-
血や傷跡を見るとほっとしたり...
-
レントゲンかCTを撮るかもしれ...
-
血を見ると気持ち悪くなる
-
怪我 指を切れ味のいいピーラー...
-
髭剃りで指のひらを勢いよく切...
おすすめ情報