限定しりとり

マンセル表色系の基本10色相の「H(色相)V(明度)/C(彩度)」の値をそれぞれ教えて下さい。

A 回答 (4件)

(社)日本塗料工業会発行の色見本帳はご存知でしょうか?


業界で色を決めるなら一番説得力があります。

【参考1】
同じマンセル記号でも塗料メーカーにより若干色が違います。
このような場合には色見本で微妙な違いを補正します。

検査は色が褪せるので最新の色見本を基準とします。

【参考2】
例ですが「○Y/●」はクリーム系と単純に思いますが「○」「●」の数値によってはこげ茶風にもなります。
    • good
    • 0

もっともらしい色相という定義は無いと思うので、これ以上の回答いたしかねます。

なお明度によってMAX彩度が異なります。
マンセル記号についての保有のデータは自分の業務に必要な範囲しか持っておりませんので、詳しくお知りになりたいのであれば、<マンセル記号>でサイトを検索して必要な情報を集められたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き有難うございました。では早速検索してみます。

お礼日時:2008/07/04 13:07

一つの色相は更に1から10の10段階に区分されているので、結局、色相は100色が定義されています。

例えば、赤の場合は、( -10RP)-(1R-2R-3R・・・-9R-10R)-(1YR- ) となります。
各色相のもっともらしい色相は、ほぼ中心の<5**>です。そのときの彩度はその色相の最大彩度ですが、明度は分かりません。
ついでに、先に書いた彩度の上限の一例を示します。
5R14 7YR14 8Y14 7GY13 5G11 6BG9 5B9 5PB13 4P11 6RP13

この回答への補足

ご説明有難うございます!
回答いただいた中の各色相のもっともらしい色相の彩度について5R14、5PB13、5G11、5B9 以外はご存知でしょうか?

補足日時:2008/07/02 14:41
    • good
    • 0

以下のとおりです。


色相(Hue):P,PB,B,BG,G,GY,Y,YR,R,RP
明度(Value):0(黒)~10(白)
彩度(Chroma):0(無彩色)~14(濃彩色)
但し、彩度は色相と明度によって最大値が異なる。
(参考)米国の画家アルバートHマンセル氏が1906年に発表
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明ありがとうございます。各色相の赤らしい赤、青らしい青等の「H(色相)V(明度)/C(彩度)」はご存知でしょうか?「5R●/●」「5PB●/●」・・といった内容でご教示いただけますと助かります。宜しくお願い致します。

お礼日時:2008/07/01 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!