
No.3
- 回答日時:
No.1の者です。
すみません、材料については、無償預かりという点をすっかり見落としたまま、「預り有価証券」あたりを思い浮かべつつ原則計上と書いてしまいました。預り資産の管理と、その仕訳とは、分けて考えるべきものでした。
seaser911さんにご迷惑をおかけしてしまったかと思います。申し訳ありません。また、yamaneko715さん、フォローありがとうございました。とても助かりました。
無事に作業を終えられたとのこと、胸をなでおろしました。
ありがとうございます。
何とか無事に終わりました。
迷惑なんてとんでもない。
今後はもっと大変になりそうな状況ですのでまた質問するかと
思います。そのときはまた知恵を授けてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 売上原価の計算と期末商品の評価に関する質問 3 2023/06/24 23:50
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 棚卸減耗損について 2 2022/05/19 04:48
- 財務・会計・経理 1、製造指図書…の製造のため、材料A50000円を出庫し、外出先の工場に加工を依頼した。 なお当工場 4 2022/06/18 10:46
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 原価って製品"1個"の製造にかかった費用ですか?それとも、製品全体にかかった費用のことも原価というの 3 2023/03/06 06:01
- DIY・エクステリア 業販卸原価が高い!でも、ネットで買うと格安ってどんなものがありますか?例:タイヤ、バッテリ、便器等 1 2022/05/28 20:58
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 個人事業主・自営業・フリーランス 確定申告時の質問です。 期末棚卸額についての質問なのですが、 在庫があるのか無いのかよく分からない分 2 2023/03/11 17:20
- 財務・会計・経理 2級工業簿記 外注加工賃について 外注加工賃の請求額は未払金勘定科目で処理するんですか? あと、「下 1 2022/05/20 21:13
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 連結会計 未実現利益の消去の問題です。 「次の取引について連結修正仕訳を行いなさい。 S社 1 2023/08/24 12:30
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受講証紙代の処理について
-
車の整備費(6ヶ月点検、車検な...
-
事業税の勘定科目は、租税公課...
-
戻入利息の勘定科目
-
法人税別表4について
-
未払い計上と支払額に差異が生...
-
消火器購入時の勘定科目について
-
キャッシュフロー計算書の固定...
-
納税充当金の残高が残ってしま...
-
ショウルームの展示物について
-
圧縮記帳:返還を要しないこと...
-
中小企業者等の少額減価償却資...
-
決算後に未収金の計上漏れに気...
-
預り金を預れなかった場合未収...
-
仕入れの月またぎの訂正について
-
勘定科目
-
差し入れ保証金と保証金
-
仕入先が倒産した場合の買掛金...
-
入社試験にかかる費用は・・・
-
賞与引当金について
おすすめ情報