アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1989年の8月に建て、築19年となっている木造住宅の耐久性について教えてください。
その家自体は、注文住宅で知り合いの工務店が建てた物なので、木造住宅としての通常の耐久性は持っているであろうと考えています。
耐久性を何で定義するのかが難しいのですが、木造住宅の耐久性は、何年くらいなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

tizさん質問ありがとうございます。


 換気については床下を確認し、状態を見てください。床下収納庫を上げるとか畳を上げ、板を外すと見えます。
湿っていなければ問題ないですが、湿り具合が軽ければ木炭や石灰を撒くと良いです。ホームセンターなどで購入できます。
あまり激しければ、床下換気扇などの設置が必要になりますので、工事が関わってきますから、結構高価になるので思案すると思います。
白蟻の発生予防や躯体の腐朽が抑えられます。自分で年に2.3回確認していれば、維持費は少なくすむと思いますよ!
 それから家の基礎や壁周りには木材や湿気のもたらすものは置かないでください。白蟻が発生しやすいです。
 雨の侵入しやすいところはベランダや寄棟、壁の亀裂、瓦の割れなどですが、特にベランダがあれば注意です。コーキング修理で済めば安価ですが耐久性はないです。塗膜防水、シート防水、FRP防水などがあります。(左から右に向けて高価)
屋根材や壁材はどのような状態かわかりませんが、防水は塗装工事が一般的でしょう。塗装工事の耐久年数は性能によりますが、平均10年くらいかな!?サイディング壁の場合シーリング処理がしていますのでシーリングの耐久は5年前後と言われていますので痩せてくれば次の塗装時期まで補修で応急すれば良いでしょう。(水溶性シーリング剤擦り込み)
モルタル壁はヒビが入ってきますしサイディング壁はシーリングが痩せてきますし、どっちもどっちです。
 いずれにしても、訪問販売や電話営業には気をつけてくださいね!
地元の信頼ある工務店などに相談してください。
 長くなりましたが、わからないことがあれば、また相談してください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

色々とご丁寧に回答を頂き、感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 22:58

 手入れによると思います。


 悪くなる前にメンテしていけば、駆体は50年以上もつと思いますけど。
 ただ、建材はもたないでしょうから、ある程度快適に過ごしたければ、内装外装設備とも大部分をやりかえる必要はあるでしょうけど。
 費用対効果の面から考えると50年もたすほうが無駄かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
そこそこのメンテですと、もって40年という感触ですね。

お礼日時:2008/09/16 23:48

耐久性は法定できめられていると思いますが、要はメンテナンスに重要性があると思います。


ANo.1さんの回答のように腐朽、蟻害、雨漏りなどに注意すれば結構持ちます。
特に床の湿気状態や屋根・壁の雨漏り状態に気をつけ換気や防水のメンテナンスを心掛けてください。白蟻にも注意です!
木は何百年も耐久性があります。年数が経つほど固く締まってきます。
お寺やお城のように太い木材は使用していないと思いますが、水害がなければ結構持ちます。
それより基礎や屋根材・壁材の方が耐久性はないです。
人間が作った物ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
回答頂いた内容で、質問させてください。
・換気や防水のメンテナンスというのは、具体的にはどうすればよいのでしょうか?
・白蟻に注意する方法は、やはり専門業者に見てもらうという事になるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/09/16 23:38

住宅業界に近いところで働いています。



大規模修繕することが前提なら50年、しないなら30年というところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
しないなら、30年ですか。。。

お礼日時:2008/09/16 23:29

こんにちは。

(*^。^*)
私の家も築19年になります。
木造の注文住宅です。
建築する際にどの箇所にお金をかけたかで、
耐用年数にある程度の差は出てくると思います。
私の家は、基礎工事や材質にお金をかけました。
お洒落な感じに仕上げると言うのは二の次でした。
そのためか19年間一度も修理はしていません。
外壁も亀裂は殆ど出来ていません。
サッシも、がたつくこと無く
開閉がスムーズに出来ています。
屋根も雨漏りすることはありません。
しばらくは、特に手を入れなくても
大丈夫かなと思っています。
但し、外壁の色あせはひどいです。
さすがに汚れも目立ってきていますね。
結局、平均的な数字があるというだけで、
一概には言えないということになると思います。
参考程度に考えてくださいませ。(*^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
私は建築は全くの素人で、自分で書いた間取りが、100%そのまま図面化された家で、お洒落とは無縁なので、少々後悔しています。
もう少し、見てくれにも気をつければ良かったなと。。。

お礼日時:2008/09/16 23:28

法定耐用年数は22年。


木造住宅の寿命の平均は27年という結果もあります。
もちろんもっと長く利用されている住宅もありますが、腐朽、蟻害、雨漏りなどがないか、メンテをしていないともちは悪いようです。
ただし、19年前は崩壊前のバブル後期。結構材料は今より良かったりすることもあります。ただし、結露、基礎、耐震性など今の標準より劣る可能性もある物件です。

ご心配でしたら耐震診断や建築士に見てもらって健常であるか点検してみてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
メンテ如何ということですね。

お礼日時:2008/09/16 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!