dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FPの3級の資格をとろうとしているものです。

その中でフラット35の意味がよくわかりません。具体的に説明してもらえるとうれしいです。また、FP3級についてのアドバイスももらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

フラット35の「意味」ですか?


FP3級でしたら、『住宅金融支援機構』が民間金融機関と提携して展開している『長期固定金利型の住宅ローン商品』ということを覚えておけば充分だと思います。

あとは、
・『保証型』と『買取型』がある
・『旧・住宅金融公庫』の証券化支援事業を活用している
・『住宅金融支援機構』が開発した『住宅ローン商品』ではあるが、取扱いの「窓口」は住宅金融支援機構ではなく『民間金融機関』である
・『最長の借入期間が35年』
・取扱窓口となる『金融機関によって』手続きに必要な書類の様式、手数料、『金利』などが異なる
・保証要件がない(=『保証料無料』『保証人不要』)
・繰上返済手数料が無料
・民間金融機関の住宅ローンからの『借換えには使えない』
・収入合算者は『連帯債務者』になる(民間金融機関の住宅ローンでは、収入合算者は『連帯債務者』ではなく『連帯保証人』となることが一般的)
・民間金融機関の住宅ローンと違い、団体信用生命保険(機構団体信用生命保険制度)への加入は『任意』である

といったところがポイントだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2008/10/09 13:40

> その中でフラット35の意味がよくわかりません。


>具体的に説明してもらえるとうれしいです。
「フラット35」のどのように部分をお知りになりたいのでしょうか?システムですか?メリットですか?
本当に簡単な事を書けば
・借主は、35年間の固定金利による住宅ローンが組める事で、返済額(金利分)が確定し、生活設計がし易い。特に金利上昇が予測される場合には、トータルでの金利支払額はフラット35の方が変動金利より安くなる[3級を勉強すれば自ずと判る理屈です]。
・(旧)住宅供給公社が、融資額を買上げて証券として投資家に販売。投資家は、ローン借主が破綻し無い限り、配当が貰える。

> FP3級についてのアドバイスももらえたら
3級は受けずAFPを取得したので、的外れかもしれませんが・・
「金融」系の情報は、日経・朝日・毎日・読売の4大新聞のいずれかを1ヶ月間よく読めば、大抵の事は載っています。そこに出てくる単語や指標を再確認[深くやると1級レベルになってしまうので程々に]
「民間保険」系の情報は、実際に加入しているのであれば証券を良くみて、営業担当者に『○○の保証を△日間で日額※円にした方が・・』と投げかけると面白い結果が返ってきますよ[じっくりと保険制度や種類、個別の保証内容を説明してくれます。授業料タダ!]。
税法や社会保険は、このサイトで具体的な例を挙げて質問すれば、教えてくれます。
    • good
    • 0

 


http://www.flat35.com/
ここに書いてある以外の分からない事を具体的にしてください

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!