重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
3月に義両親が家へ泊まりにくることになりました。
それでですが、どんな料理を出せば良いかなぁ~と悩んでいます。
おもいきり張り切ってるような感じのもちょっと?と思うし、だからといって普段主人と二人で食べているのはあまりにもさびしいような気がするのです。

その日は用事が有り、料理出来る時間も2時間程度なのですが、短時間で出来るちょっと豪華風な料理レシピを教えてください!(3品くらい)

他には義父が好きな刺身は買ってくる予定です。
助けてください!よろしくお願いいたします。(レシピまではいかなくても品名だけでもありがたいです)

A 回答 (3件)

 義理のご両親に食事を出すって気合が入りますよね。

でも無理に凝った料理にしないほうがいいと思います。お鍋というお話でてましたけど,いいと思いますよ。お刺身も用意するんだったら,お鍋は,鳥の水炊きとかにして,あと一品は簡単な和え物とか,酢の物とかにしては,お酒が出るなら場も盛り上がるだろうし,もし甘いものが好きな方だったら,好きそうなものを用意して食後のお茶にしてもいいと思いますが。あなたの誠意が伝わればいいと思いますけど。ちょっと気張りたいと思ったら,盛り付けに工夫するとか,器の雰囲気をちょっと変えてみるとおもてなしの雰囲気が出ると思いますけど。そのほうが緊張しないし慣れた料理だと失敗もしなくてすみますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、あんまり気合入りすぎてても変ですもんね。
やっぱり、鍋が手軽でいいかな。
なんだかこういう時って考えちゃって、もう面倒くさいので鍋にしちゃいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/24 10:54

何歳ぐらいのご両親わからないのでなんですが。


日ごろ息子がどのような食事をしているのか知りたいって言うのが母親じゃないのかなっておもいます。
こった洋風のお料理もいいけれどやっぱり煮物とか自分でつけたお漬物とかさりげなく出ていれば・・・
若いご両親なら違うかもしれませんが。

私がかつて作ったもの
ちらしずし・・・前日にでもかんぴょうや高野豆腐、しいたけ、にんじん中にに入れるもの作っておくと後は当日酢飯にまぜるだけ
前日の下ごしらえする余裕がなければすし○郎を利用する手もあります
錦糸玉子やレンコン花の形に飾り義理にすると大変見た目が良くなります

茶碗蒸し、お刺身、煮物、おひたしもいいですね

あ、なべというてもありますね。

ご検討をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり煮物系もいいかなぁ~。義両親も和食派なので和食を作りたかったのですが、どうしようかなぁ。
ちらし寿司もいいなぁと思ったのですが、3日前より旅行に行ってるので(義両親も一緒)当日に作れませんよね...。
鍋も簡単でいいですよね、そっか、鍋かー。
いつもどおりに失敗しながらがんばります(笑)!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/23 15:07

天ぷらなぞはどーでしょうか?


海老とか鱚とかみんな好きだし、他にもネタ次第で結構豪華な感じが出るし、
お刺身もあるから和食で統一して。
あとは適当に和え物とかで。
白和えとかおいしくできると、普段から料理上手って感じがすると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

天ぷら、いいですね。材料は切って後は揚げるだけだし、簡単でいいですね。
いつも作っているときは適当に思いつくのに、なぜかこんなときはどんなのがいいか迷ってしまいます。いつもどおりでいいんでしょうけどね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/23 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!