アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。タイトルの通りなのですが、英語に詳しい方に添削していただきたく投稿させていただきました。
英訳する文と自分で英訳したものが次のようになっています。

車は人や物を運ぶ道具、動けばよい。それなら見てくれなんかどうでもよいかというと、そうもいかないものだ。
→The car has only to work,bacause it is a tool to carry the person and the thing. Then ????.

女だからといって車の運転が下手と決まっているわけではないが、女性ドライバーの評判はあまりよくないと思う。
→I think that the reputation of the woman driver is not so good,????.

めちゃくちゃな文法の上、わからない部分が大部分になっていますが、よろしくお願いします。ちなみに大学の宿題です・・・。

A 回答 (4件)

No. 3 です。

 送信後に見たら、ミスが(こういうミスを試験ではしないように・・・汗)

1.訳例2. its looks does → do
    • good
    • 0

こんにちわ。



和文英訳は日本語の語句にとらわれずに、その内容を伝えるという視点で取り組むと少しは楽になるかと思います。また、いろんな訳が可能でしょう。

1.

貴英文ですが、 The car has only to work は意味不明かと。 "the" person, "the" thing も、何か特別なもの(この英文を読む人が何かをわかる)のイメージがでてくるので再考。ここでは一般的に「人」「物」を言っていますから。

「車は・・道具」: 日本語でも「車」を「道具」とは言わないでしょうが、tool はだめと思います(このような英訳練習では可かもしれませんが)。 また、トラックやバスなどはcarではないのでこの「車」も要注意(練習ですからcarでも可とされるかもですが)。

a vehicle is a means of transporting people or goods

「動けばいい」: all it needs to do is to ..., など

「見てくれ・・・」: what it looks, its looks など

「どうでもいい」:(このコンテクストで)it is not crytical, it does not matter など。 試験などではnot important くらいで逃げるのも手でしょう。

「そうもいかない」: これはどう訳すか?ですが、全体のメッセージの感じから考えます(いろんな訳出が可能でしょう)。

訳例1: You cannot say that since a vehicle is only a means of transporting people or goods, as long as it functions as such what it looks does not matter.

訳例2: It is wrong to consider that since a vehicle is nothing but a means of conveyance that trasports people or objects its looks does not concern us if it performs as designed.

2.

貴英文の the woman driver を woman drivers にすればその英文は使えるでしょう。

「・・・と決まっているわけではない」: これは Not all women ...の形がつかえるかと。また、「決まっているわけではない」とは、「正しくない、間違っている」と考えてもいいでしょう(試験などではこのように考え、自分の知っている表現・単語に持っていく)。 「下手」のところは not good at ..., poor at... などがよくある言い方ですが、内容を考えれば bad/poor drivers などとも。「・・・ではないが」は (al)though ... くらいで。

試訳1.

I think that the reputation of woman drivers is not so good, though not all women are poor at driving.

試訳2.

It seeems to me that although not all women are poor drivers their reputation is bad in general.

見直さないのでご容赦を(変換ミスなども含め)

Hope this helps.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます!
他の方同様おっしゃてる通りです。
直訳ではなく、意味が伝わればいいのですね。
結局話す時も自分のボキャブラリーから捻り出さなければ
ならないので同じことなのだなと思いました。

模範解答もつけていただいてありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/28 22:45

参考意見としてひとこと言わせて下さい。


*車は人や物を運ぶ道具、動けばよい。それなら見てくれなんかどうでもよいかというと、そうもいかないものだ。


これを宿題とした意図を考えると、回答の中から、いかに英語を教授の授業から
体得しているかを知る為の構文ではないのかということを、感じ取ることができます。英語では、こういう構文の模範的な言い回しがあります。
→車というものは、機能と外見、両方とも大切である。


*女だからといって車の運転が下手と決まっているわけではないが、女性ドライバーの評判はあまりよくないと思う。

→女性ドライバーの運転技術は、かならずしも評判と同じではない。


このように、文章の内容を英語らしい表現にかえてみれば、十分に中学生でも
英訳できると思います。内容からして、学術論文のような難解な文ではなく、日常
普通に使われている伝わればいいという内容ですので、。

あくまでも参考意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
まさにおっしゃられている通りです。

また後日先生の模範解答がいただけるとのことなので
また勉強してみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/28 22:39

車は人や物を運ぶ道具、動けばよい。

それなら見てくれなんかどうでもよいかというと、そうもいかないものだ。
→The car has only to work,bacause it is a tool to carry the person and the thing. Then ????.
私なら・・・
→A car supposed to carry people and loads, all it need to do is to function as a car. But in the real world, the story won't go that easy, because external appearance also matters.

女だからといって車の運転が下手と決まっているわけではないが、女性ドライバーの評判はあまりよくないと思う。
→I think that the reputation of the woman driver is not so good,????.
→ Female drivers may not always be poor on driving cars though, I don't regard their reputation is quite nice.

他にも訳出できますが、課題の日本語はあまり、英語に向いて無いですね。いいたいことが前半と後半でねじれています。
英語的には、もっとストレートに表現するので、いい表現ではありません。こういう皮肉っぽい内容のことを言うのは、フランス人と中国人に多いと思います。
なんか、問題が良くないと思います。(言ってもしょうがないでしょうけど)したがってここの回答を出しても、果たして先生が納得するかどうか・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
ただ、今日締め切りだったので結局自分で何とか訳して提出しました。

先生が言うにはこの日本語をそのまま訳すのではなく、表現を変える
(アメリカ風にする)ための宿題みたいです。

2.についてもwathavyさんの例のように「評判はあまりよくないと
思う」の部分は、私のように「not so good」とするのではなく、
前半の動詞で否定形にするのがアメリカ風だと言われました。

色々参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/28 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!