dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

”私はAという会社で3年間システムエンジニアとして働いていました”

は何というのでしょうか?

I have worked for three years at A company as a system engineer.

でいいのでしょうか?
これだと今も、Aという会社で働いていることにならないでしょうか?

とはいえ、

I worked for three years at A company as a system engineer.

dでは過去の一時点を表す過去形と時間の継続を表す表現が一緒になっておりこれもしっくり来ません。

アドバイスください。

よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

こういう場合は単純過去だと教わりました。


(確か英語で書いてある英語のテキストで。北米英語です)
過去の時点での一時期で、もう終わっていることだということで。

完了形はイマイチ分かりませんが、この場合には過去形を使うというのは覚えております。
少なくとも単純過去で間違ってはいません。
    • good
    • 0

私なら、



I worked for Company A for 3 years as a system engineer.

と言います。私はアメリカ英語の環境に居るのですが、少なくともアメリカ英語では、完了型を使う必要の無い場合は、殆ど使わないです。この文章も、完了型にしなくても、特に問題は無いと思います。

ちなみに、話の基準が過去の時点でなければ、 had を使う事はないと思います。(うまい事説明出来なくて申し訳ないです。)例えば、「あれは2007年の事でした。私はAという会社で3年働いていました。」みたいな時に had を使うような気がします。
    • good
    • 0

こんばんは。


確かに“I have...”にすると「3年前から現在も」と言う意味になってしまいますね。

I had worked for A company for three years as a system engineer.

では、いかがでしょうか?
会社などで働いていると言う時は for を使うそうです。
“at” は部署などを示します。→ worked at the system depertment.

あと語順ですが、英語では「誰(何)がどうした」が優先されるので、
「3年間」を強調したいのでなければ、No.1さんのおっしゃるように
“three years”は後に持って来た方が良いと思います。

P.S スペルが苦手なので、間違ってたら笑って下さい。^^
    • good
    • 0

どのような書類、場面に用いるのかによって多少違ってきますが、「現在完了→経験を表現する」等のスクールグラマーの呪縛から解法されることをお薦めいたします。



下記は如何ですか?

I have three years of work experience as a system engineer at A Co. Ltd.

もしくは、

I used to work as a system engineer at A Co. Ltd. for three years.

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

>”私はAという会社で3年間システムエンジニアとして働いていました”


>I worked for three years at A company as a system engineer:貴方の翻訳で全く問題ありません。若しくは、I had been working as a systems engineer for three years at A company.
    • good
    • 0

I have once worked at A company for three years as a system engineer.


と、once (かつて)を入れたらいかがでしょうか。
語順は、at A company for three years の方が
しっくり来るような気がしますが………

参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!