dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
よろしくお願いします。
介護福祉士の資格を取るために実務経験証明書のことで質問させていただきます。
私は病院で看護助手として5年働いています。
ヘルパーの資格はないですが病院は療養型で仕事も介護業務をしています。
勉強に力を入れたいので近々病院を辞めようと考えています。
それで介護福祉士の資格が欲しいので実務経験証明書を書いてもらうようお願いしたら、病院を辞めるなら書いてあげられないと言われました。
辞めるのに書いて欲しいなんてそんな都合の良い話あるかと言われました。
これっておかしいですよね?
嫌がらせとしか思えないんですがこういう場合はどうしたら良いのでしょうか?
どなたかわかる方いましたら回答のほうよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

労働者にとって不利益ともなることですので、お住まいの都道府県の労働者


支援事務所に相談してみてください。直接の解決はできなくとも、都道府県
庁の介護福祉主管課など、より適切な部局への紹介をしてくれると思います。

参考URLに挙げたのは、私が住む県のものです。お住まいの地域の都道府
県庁までお尋ねになってみてください。(不正などあれば通報もできます。)

参考URL:http://www.pref.fukuoka.lg.jp/d09/roudousyasienj …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!