プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、いつもお世話になります。

Colleen McCulloughのANTHONY AND CLEOPATRAを読んでいて、以下の「an ecstatic god」が「狂気させる神」であって、「狂気した/夢中の/有天頂の 神」に読めないのですが、なにか形容詞の特別な用法でしょうか?

背景:Livia Drusillaが、夫Tiberius Claudius Neroを如何に嫌っているかの描写文。

And oh he bored her! Many were the tales she had heard about Cato Uticensis, Caesar's greatest enemy, and his tactless, prating personality, but to Livia Drusilla he seemed an ecstatic god compared to Nero.

大幅な意訳:しかも退屈させられた! カエサルの最大の敵Cato Uticensisのあさはかさや間抜けさ等の噂を色々きいたことがあるが、それでもNeroに比べたら、an ecstatic godに見えた見えたものだった。

質問:どうも僕には、「Nero=つまらない男」「Cato Uticensis=(Livia Drusillaを)狂気させる神」の構図に見えますが。

形容詞ecstaticは、「夢中の」、「狂喜した」、「有天頂の」といういみですよね? すべての「~の」、「~した」の部分を「~にさせる」の意味にかえて読んでよいでしょうか? それとも本当に「Cato Uticensis=狂気した/夢中の/有天頂の 神」なんでしょうか?

ecstaticが他動詞の現在分詞だったら、 例えばan exciting game(わくわくさせる試合)のように、「~させる」の意味になるのですが、、、、。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こちらの辞書に


http://dictionary.reference.com/browse/ecstatic
このようにあります。
>1. of, pertaining to, or characterized by ecstasy.

今回の場合はこれを当てはめて ecstatic god = god of ecstasy ということでいかがでしょうか。

"ecstatic god" で検索するとこういう文章もあります(めったやたらに開いてウィルス感染でもすると怖いので検索画面しか見てませんが)。
>Dionysus himself, although commonly known as the God of Wine or drunkenness, was also referred to often as the "God of Ecstasy" or the "Ecstatic God."
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大達人、相変わらず鋭い御回答をありがとうございます。

>ecstatic god = god of ecstasy

大達人の御回答は毎回とてつもなくピンポイント的とも言える程的を得ていて、鋭いですね。

御回答を頂いた時の衝撃の強さに、有る意味何回も大達人に殺されているような気分もします。

ふと、北斗ケンシロウに秘穴を突かれた者の気持ちとはこのようなものではなかろうか? と思いました。

今回も本当に勉強になりました、本当に御回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/10 21:18

exciting のような単語でなくても


pleasant で「楽しませるという意味で,ものが楽しい」で
pleased や glad, happy と区別されたりします。

ecstatic の場合,
リーダーズ英和辞典には「うっとりさせる」
ウィズダム英和辞典には「有頂天にさせる」
の意味が載っています。
ただ,この訳語は感情を表す名詞について予定されたもののような気がします。

正直,なじみのある単語ではないので,もう少し考えてみます。
すみません,中途半端な回答で。

この回答への補足

この欄をお借りします。

質問文でタイポがありました。

X:an ecstatic godに見えた見えたものだった。

○:an ecstatic godに見えたものだった。

すいませんでした。

補足日時:2010/01/10 18:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大達人、今日は2つも御回答ありがとうございます。

>リーダーズ英和辞典には「うっとりさせる」
>ウィズダム英和辞典には「有頂天にさせる」

大達人の御回答を受けて調べてみたら、

新グローバル英和辞典にも載っていました。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=ecstatic&enc=UT …

しかし、ロングマン英英にも、Macmillan英英にも、プログレッシブ英和中辞典にも、Random House Dictionaryにも、The American Heritage Dictionary of the English Language, Fourth Editionにも、オンライン英辞郎にも
http://www.ldoceonline.com/dictionary/ecstatic
http://www.macmillandictionary.com/dictionary/am …
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=ecstatic&enc=UT …
http://dictionary.reference.com/browse/ecstatic? …
http://eow.alc.co.jp/ecstatic/UTF-8/?ref=sa

僕が持っている「ジーニアス英和辞書」にも載っていなかったので、気が付きませんでした。

あまりにもおかしい意味の単語があったら、複数の辞書で調べないといけないんですね! こんなことは初めてで、勉強になりました。

>pleasant で「楽しませるという意味で,ものが楽しい」で

pleasantは知っていましたが出てきませんでした。 他動詞の現在分詞でなくても、よくよく考えたら「~させる」の形容詞はありましたね。

本当に勉強になりました、改めて、御回答に御礼申し上げます。

お礼日時:2010/01/10 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!