dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

決算日につき、2か月分の未収利息2,000を見越計上した。
答 未収利息2,000/受取利息2,000 
見越計上がよくわからないので教えてください。

A 回答 (1件)

例えば、貸付金の利払いが年1回1月末の後払いで、決算期が3月末のケースです。


この場合、決算時には2月~3月の利息は既に発生しているのに、翌年1月末にしか入金されません。そこでこの決算では、既に発生して未入金の利息をお書きの仕訳により損益計算に計上するのです。このことを見越計上といいます。

費用・収益の繰延・見越はそれぞれ対になるもので、同時に理解された方がよいと思います。
いろいろなサイトで解説されているので眺めてみてください。例↓

http://rjaba.blog4.fc2.com/blog-entry-198.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

お礼日時:2010/02/06 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!