dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今勉強をしていたところ、同格のofというキーワードが出てきました。
当方社会人で、すっかり忘れてしまっているので(調べたけどいまいちわからない)同格のofについて簡単な例文とともに解説をして頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

同格のofとは


「…という~」「…の~」「…のような~」
の、…と~をくっつける役割をしていて
~が…の内容を説明する形になっています。
the city of London  (ロンドンという街)
the news of his death (彼の死という知らせ)
the book of chemistry (化学の本)
the influence of the mind (精神の影響)
a man of a devil (悪魔のような男)
    • good
    • 5

名詞を修飾するのに形容詞ってありますよね。



red flower 形容詞+名詞(赤い花)

名詞で名詞を修飾する場合(できないですが)
同格ofを使います。

name of flower 名詞+名詞(花の名前)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!