dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか英文にして下さい!

海外から購入した商品が初期不良の為、メールで連絡したところ、
交換するから返送して欲しい、との返答がきました。
そこで、先月8月13日に定形外航空便にて日本を発送したのですが、
未だ手元に交換商品は届かず、その間一本の連絡もありません。

こちらから返送する際、荷物の中に
「最初に初期不良を連絡したメールの問い合わせナンバー」
「その内容」
「その商品の注文日と注文ナンバー」
を書いたメモを同梱しましたので、
到着したその商品が何であるかは、すぐに分かったと思います。

「その後、どうなったのでしょうか?」

と伝えたいのですが、これらを上手く英文に出来なくて困っています。
どなたかお分かりになる方、お知恵を貸して頂けると助かります。
宜しくお願い致します!

A 回答 (2件)

To whom this letter may concern.



I sent an article by air on 13th, last month, which was for the initial failure.
I was told that you wished to replace a new one. I have received no information about the delivery.
I would like to know the status of my return. I would like you to ship as soon as possible.

Descriptions of the above mentioned article are as below.
I have attached a tag to the package.

その商品の注文日 ordered date:
注文ナンバー order number:

I am sure that such a mix-up will not happen again.
I look forward to hearing from you soon.
Best regards

お気にめしましたら吟味の上役立ててくださいね!

To whoom this letter may conncern  これは担当者がだれかわからないときにつかう決まり文句
initial failure  incipient failure  ご自分で使い分けてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄いです!
完璧です♪!!
感動しました!!!
大変分かりやすく教えて頂き、とても嬉しかったです。
またの機会にも、是非、是非、助けて下さい!
早々にご回答下さり、本当にありがとうございました☆

お礼日時:2010/09/15 11:45

追伸



返品を送られた際の送り状の内容がわかりましたらdescriptions のととろへ書き加えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!