dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカのジンボリーの子供服を11/20にオーダーし同日発送されたのですが、不着です。(通常は1週間ほどで到着します)荷物の問い合わせNo.や現状を確認して欲しいとのメールをおくったのですが、20営業日まで待つようにと言われました。本日がその期限日(12/18)ですが、クレジットカードの請求だけは来ています。次のようなメールを送りたいのですが英訳をして頂けないでしょうか?

●発送から20営業日が経ちましたが、商品は未着です。
クレジット会社からは請求がきていますので、請求取り消しか返金をお願いします。
また使用したクーポン券の保証はどうなりますか?
合わせて早急にご回答をお願い致します。

A 回答 (2件)

I have been waited 20 business days for the item shipped to Japan as you requested. But the item has not yet arrived. Thus I would like to ask you both cancellation my order and refund. In addition, I would like to know whether the redemption of used coupon is available or not.



Thank you for considering my request.

「あなたのご要望どおり、商品の日本到着まで20営業日待ちました。でも商品はいまだ届いておりません。従いまして注文のキャンセルと払い戻しをお願いしたいです。あわせて使用済クーポンの払い戻しが可能かどうかも知りたいです。検討宜しくお願いいたします」
としてみました。

クレジットを使って買物をした場合、払い戻しもクレジットカードに戻るのが通常です。ただし相手によってはチェックでの払い戻しをしてくる場合もあります。いずれにせよ、先で一旦使用者が全額払ってそれから戻ってくるので、クレジット会社からの請求があったことを言わなくともいいと考えました。それとクーポン券といってもその利用基準が不明なので「保証」というより払った分の回収=払い戻し とストレートに聞く方がよいとも考えました。

参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
クレジットの件もあえて話さなくてもよいとわかりましたし、適切な内容に推敲して頂き、とても感謝致します。
今から早速、上記内容でメールを送ろうと思います。
どのような文章で送ればいいのかと、気が重くなっていたので、大変助かりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/18 09:56

そのまま訳せばいいのですね


この日本文では相手は激怒するでしょう、よければどうぞ。

20 Working days have passed since the ships, but the product is delayed.
Claim comes from the credit card company, so please request cancellation or refund.
Also using coupons guaranteed?
Fit as soon as possible to please your answers.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。上記の内容ですと相手は激怒しますか?
教えて下さってありがとうございます。今後注意します。
日本の顧客対応と比べてそれが当たり前だと思っていることが、そもそもの間違いなのですね。
私としては、子供のイベントに着せようとした服や冬服が全部届かなく、しかも現在それらは売り切れ状態になっていたためにイライライしてました。
このまま送るとよろしくないとわかりましたので、英語の勉強として読ませて頂きます。
お手数をお掛けしました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/18 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!