dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月、ME実力検定試験というものを受けようとおもっているのですが、過去問でわからないところがあります。。自力で解いてみても納得がいく解答がでません。良かったらどなたか教えて(解説して)いただけないでしょうか?その問題は・・・
<ある眼振計の同相弁別比を点検したい。いま、10Hzの正弦波逆相入力電圧100μVppに対して記録器の振れは10mmを示した。次に、記録感度を2倍にして、60Hzの正弦波同相入力電圧100mVppに対して記録器の振れは5mmを示した。同相弁別比は何dBか?ただし、2倍は6dBとする。>です。よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

感度2倍で5mmですから感度同じで10mm振らせるには400mV必要です。



従ってCMRR=20log(400×10^-3/100×10^-6)
=20log(4000)=20log(2×2×1000)
=20log2+20log2+20log1000
=6+6+20×3
=72(dB)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございます。また解らないとこがあれば教えてください!試験頑張ります!

お礼日時:2003/08/27 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!