プロが教えるわが家の防犯対策術!

超大急ぎです!!!
今中学三年生でわけあってオーストラリアの現地校に通っています。まだまだ英語が出来ないのですが、この間皆の前で自分の意見を言う、まぁスピーチ的な宿題が出ました。(ディベートのようなのですが、チームとかはなくここで討論のようなスピーチをするのです)テーマは自由なのですが、私は「公共の場での喫煙を禁ずるべきか否か」をやろうと思っています。
だいたい日本語では意見はまとまったものの、現地校なのでもちろん英語にしなくてはなりません。ですが日本語でですらやったことがないので文章の構成など分からないことばかりです。
最初にあいさつをして
Today I'm going to talk....
って・・・・

とか詳しいことを教えてください!

出来れば意見をいう所も骨組み程度でいいのでどういうふうに言えばいいのかもお願いします(私は禁ずるべきというサイドです)

よろしくおねがいします

A 回答 (1件)

こんにちは



 お急ぎの用で、また日本語での意見がまとまっているようなのであまり根本的な事には触れず、表面的なスピーチの構成のみをお話ししようと思います。細かいことを言えば、どのような相手に、どのような場所で、どの時間にやるのか、どの程度の時間で行うのか、なども戦略上考えないといけないのですが、そこは省略させていただきます。

1.出だし
2.本体
3.締め


1.出だし
 出だしですることは、1.あいさつ、2.つかみ、3.テーマの説明、4.内容の概要です。挨拶はいいとして、「つかみ」。これはオーストラリアを含む西洋文化においてかなり重視されます。わかりやすいだけでなく引きつけるようなものが求められます。といっても、難しく考えず聴衆「お、聞こうかな」と思わせるようなつかみがあればいいということです。でもまぁ中学生でしたら、なくても大丈夫だと思います。
 テーマ説明はその名の通り、これからなにについて話すのかをきちんと述べ、内容の概要ではこれから話す内容のまとめを先に簡潔に話してしまいます。ただし、短いスピーチの場合はここで全て話してしまうと、その後聞く気がなくなってしまうので、「公共の場での喫煙を禁ずるべきである」ということと、「理由が~~個ある」ということを伝えるので十分です。

2.本体
 ここでは、発表者の一番言いたい主張と、その根拠、例などを示す場面です。短いスピーチなら、禁ずるべき、という主張に対する理由・根拠を三つあげる程度で良いと思います。

3.締め
 締めでは、もう一度内容の要約を行い、最後に主張を確認します。そして礼を言って終わりにします。


さて、英語での表現ですが、あいさつ、つかみはとばし簡単な型だけ羅列します。

出だし
・あいさつ
・つかみ
・Today I'm going to talk about~
・In my opinion, smoking in public places should be prohibited(banned).
・There are three main reasons ~

本体
・Firstly, ~ (The first reason is~)
・Secondly, ~(The second reason is ~)
・Lastly, ~ (The final reason is ~)
・In conclusion,

締め
・まとめ
・あいさつ

こんなかんじでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!