
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>We eat fish raw.のeatは上のいずれでもないと思うのですが、例外と考えてよいのでしょうか。
他にもこのeat似た例がありましたら教えてください。第5文型(SVOC)で用いられる英文はご指摘のように3つのパターンに分けられますが、それぞれの用い方は微妙に異なります。
(1) He made his wife (happy).・・・「C」がないと英文が成り立たない。
(2) He painted the house (green).・・・「C」がなくても英文としては成り立つ。
(3) I think him (kind).・・・「C」の前に「to be」を補うことができる。
お尋ねの英文は上記の(2)と似ています。
(4) We eat fish (raw).
「C」の働きをしている「raw」という語はあってもなくても、この英文は正しい英文として成立します。「魚を食べる」という基本的な意味が変わることもありません。
専門的には、このような「raw」を「C(=補語)に相当する語」と呼びます。いくつか同じような例を紹介しておきます。
(5) I like to drink my coffee (strong).
(6) Ken always buys a car (brand-new).
ご参考になれば・・・。
No.1
- 回答日時:
She married young.
We arrived safe.
のような通常,SVC で用いないような動詞で,
「主語が~の状態で」という意味合いで用いることがあります。
動詞を修飾する副詞との区別が難しいですが,
このような young, safe は動詞にかからず,
主語の状態(ただし,その動作をする時の)を表す補語的なものです。
SVOC についても,これと同じように,O が C の状態で,
という意味合いがあれば SVOC のように使うことができます。
raw は形容詞であり,eat に直接かかるわけでなく,
あくまでも fish が raw である,と O の状態を表します。
ただし,eat という動作をする時の。
このような名詞+形容詞は修飾関係でなく,専門的には
ネクサス(主述関係)と呼ばれています。
SVOC の3パターンに分類せず,このような「O が C の状態で」
という関係を表しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語得意な方お願いします!! 5 2022/05/12 14:20
- 英語 写真の文の赤丸についてですが、「things to eat」と書かれていますが、「something 3 2023/05/30 08:49
- 英語 英語のスピーチ 6 2022/08/18 21:22
- クーポン・割引券 Go To Eatデジタル券の使用方法 閲覧ありがとうございます。 Go To Eatのデジタル券利 2 2022/11/17 13:14
- 英語 English can be very challenging at times 1 2023/05/28 11:15
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEIC公式問題集に記載の英文で質問があります。 It's a kind of cold cere 1 2023/01/21 10:56
- 英語 中一です。 Here, many people eat out in the morning この英 11 2022/09/20 19:43
- 英語 下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your 3 2022/11/23 18:01
- 英語 英文の添削お願します 2 2022/06/06 07:02
- 英語 英文解釈を教えてください。 3 2023/07/10 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主語 is that SV という文...
-
I am from Japan.はSVCの構文?
-
Be動詞の後に前置詞句がくると...
-
動名詞の意味上の主語を示す場...
-
不定詞の用法
-
英作文
-
英語で学部をいうとき
-
この文章は、第2文型ですよね?
-
疑問詞の5文型
-
英語の構造を教えてください。 ...
-
英語よ構造を教えてください。 ...
-
第5文型 目的格補語
-
You make me fun?
-
I will let him know.は第5文...
-
第3文型SVO to/for Oで第4文...
-
例示疑問文の構造について
-
get set upについて
-
未、済、完了の英訳は?
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
関係代名詞と分詞の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主語 is that SV という文...
-
Be動詞の後に前置詞句がくると...
-
I am from Japan.はSVCの構文?
-
英語で学部をいうとき
-
文型を教えてください
-
「自動詞+前置詞」で第5文型...
-
You make me fun?
-
It began raining. の文型
-
that 節がSVOCのCになることは...
-
It appears that, It seems tha...
-
英語の文法書を読んだり、自分...
-
文型を教えてください。 This p...
-
基本五文型がよくわかりません
-
名詞を補語として使うときには...
-
英文の構造について
-
Be動詞と第一、第二文型
-
I am from Osaka. これはSVCで ...
-
SVOOを取れない動詞
-
第3文型SVO to/for Oで第4文...
-
be + being + 形容詞・名詞 ?
おすすめ情報