dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、マドレーヌを作ってました。
卵白を泡立てようとして、少し泡立ててからだったんですが、ボールを移し変えました。
すると、卵白は全く泡立たなくなってしまったんです…。
そういう性質があるものでしょうか?
何か原因があるのでしょうか?
教えて下さい。
また、その卵白はお砂糖を入れ泡立てている途中です。
もう、復活させる事は無理でしょうか?

A 回答 (1件)

ボールを変えても平気でしたが・・・


移しかえたボールに油分はありませんでしたか?
油分があると泡立ちに影響が出ます。
後は、お砂糖を一気に加えていませんか?
砂糖の量が多いとネットリとしたメレンゲになります(角は無いです)。
ハンドミキサー未使用の場合は、レモン汁を少し入れると
泡が安定やすい様です。

それでもダメな場合は、トロッとした程度でも
マドレーヌとして使うなら問題は無いと思います。
ちなみに、私はマドレーヌ生地を一晩冷蔵庫で
寝かせて作ったりもします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

不思議な現象ですよね??
今回は参りました…。
なにせ、分離してしまってサラサラの液体のような
感じなんです。
まぁ、様子を見てみます。
早速のお返事、どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/12/11 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!