dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「make it」 という成句を辞書で調べ中、
以下の例文とその訳を見つけました。

I am glad you could make it.
ようこそいらっしゃいました。

I am glad you made it to my party.
パーティーに来てくれてうれしいです。

以上の「could」と「made」は、
パーティー等に行くことを決めた時点が過去
だからですか。

あるいは、仮定法で婉曲表現するための過去形なのですか?

A 回答 (2件)

パーティが7時に始まるとします。

あなたは7時にパーティ会場に到着したとしましょう。
2.はあなたが会場についた時にあなたを招待した人が入口にいて挨拶するときに使います。
1.ではあなたが会場についた時に招待した人がいませんでした。7時40分頃に会場であなたを見つけた招待した人があなたに使うのがこの言葉です。
感じが判れば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/30 07:56

1。

I am glad you could make it.
ようこそいらっしゃいました。

   到着したのが単なる過去だからだと思います。

2。 I am glad you made it to my party.
パーティーに来てくれてうれしいです。

    これもパーティーに来たのが単なる過去だからだと思います。
     
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/30 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!