
ハローワーク 採用 退職
質問なのですが。
実はハローワークに出ていた求人に紹介状を書いてもらい応募し、面接を経て正社員に採用となりました。
とてもありがたかったです。
謙虚 な気持ちで早く仕事を覚え一生懸命働いていこうとしていました。
ですが、たった二日ですが出勤をして、この会社では到底やっていけないと強く感じました。すぐに辞めてまた就職活動を始めようと思います。
そこで質問です。
まだたった2日の出勤で、もちろん三ヶ月の試用期間中なのですが、一方的に辞めたいと電話で申し出て会社にはもう行かない、というのは許されるでしょうか?
(先方は困るかもしれないのは別として)
二日出勤した分のお給料は結構ですから、とも申し出ます。
電話で伝えるというのは勝手なのはわかっているのですが、小さな会社で、採用や面接は社長の息子である専務がしています。実質的な上司でもある彼は遠方の事務所におり、別の地にある営業所に採用になった私が会って直接辞意を伝えるには、わざわざ来てもらわないといけません。
もう一つの事情は、応募していた他の会社から面接と試験の連絡をいただいていて、その時はちょうどその日に今の会社に採用になり丁重にお断りしたのですが、もしチャンスをいただけるなら、再度応募させていただけないかとお願いをしようと思っていることがあります。
この会社の面接は、週が明けて火曜に予定されていました。
スケジュールでいうと、明日辞意を伝え、面接予定だった会社に承諾をいただけたなら、あさって火曜に面接に行ければ、という感じです。
年齢的にも、正社員での就職は大変厳しいものとなっています。
ハローワークでは、前職の失業保険の受給待機中のなか採用が決まったので、再就職手当の受給の申請はしましたが、まだ必要書類も書いておらず提出していません。
急いでいます。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
simomutthiさん
>まだたった2日の出勤で、もちろん三ヶ月の試用期間中なのですが、
>一方的に辞めたいと電話で申し出て会社にはもう行かない、というのは許されるでしょうか?
>(先方は困るかもしれないのは別として)
>二日出勤した分のお給料は結構ですから、とも申し出ます。
許されません。
と言いますか、今回、お考えの対応をすることになったら、
いつか、きっと、またどこかで同じことをするのでは。
その方が、あなたにとって危険です。
最後に、きちんとけじめをつけに会って話しにいきましょう。
あなた自身の将来、社会人としてのために、
絶対にその方が良いです。
繰り返しますが、バックレ、逃げ、、、
絶対にこの後の人生でマイナスにしかならないですよ。
負い目、引け目、気持ちの問題だってそうだし、常識的に考えてもそうです。
本当にそんな人生、歩みたいですか?
辛く、苦しい経験を2日したのであれば、自分のために
それを活かしましょうよ。
くどいですが、バックレたら、あなたの人生は絶対に辛く、後悔する時が
いつかきっと訪れると思います。そこで後悔しても、今より年齢が
上がっている(やり直しが効きにくい)ことだけはお忘れにならないように。
申し訳ありません。お礼も言っておらず、大変失礼いたしました。もう
ベストアンサーを選ばせていただいたつもりでおりました。ありがとうございました。ちゃんと、先方の会社へ行き、辞意を伝えて辞めてきました。
No.3
- 回答日時:
一度、面接を断った企業に再度、応募しても書類選考で落とされます。
また、たった2日で正社員を辞めた人間を採用する企業もまずありません。
申し訳ありません。お礼も言っておらず、大変失礼いたしました。ありがとうございました。ちゃんと、先方の会社へ行き、辞意を伝えて辞めてきました。
No.1
- 回答日時:
まず、読んでいて気づいたんですか…
あたな、成人していますか?
社会人として常識が欠落していると思います…
>>一方的に辞めたいと電話で申し出て会社にはもう行かない、というのは許されるでしょうか?
いや、やめるのは質問者様の自由ですが辞退する以上直接会ってその辞意を申し伝えるの常識なのではないでしょうか?
例え、2日でも相手は雇っていてあなたは雇われていたのは事実ですので期間が短い長いに関係なく一回でいいので会社に赴きましょう。
>>もしチャンスをいただけるなら、再度応募させていただけないかとお願いをしようと思っていることがあります。
再度応募は許可されたのでしょうか??
まぁ…あなたが就職できることを願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 中途・キャリア 採用された会社に対して不安が止まりません。 6 2022/05/14 03:52
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 中途・キャリア 内定後も求人が出ているので心配です。 4 2022/04/06 18:38
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハローワークで紹介され採用、一週間経たず辞めたい
その他(就職・転職・働き方)
-
入社1日で辞めた方いらっしゃいますか? ハローワークから応募した職場で採用され 就職が決まりました。
就職・退職
-
数日で退職した職歴は履歴書に記載すべきか
書類選考・エントリーシート
-
-
4
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
いよいよ明日パート初出勤。緊張しすぎて胃が痛いよ。仕事できるかな?職場でいい人達に恵まれるかな?意地
会社・職場
-
6
入社2日目で辞めたいと上司に話したところ、3ヶ月の雇用があるから辞めれないと言われました。 明日は休
就職・退職
-
7
1日出勤しただけで、辞める人は自分勝手かなと思います。 もちろん聞いていた内容と大幅に違うということ
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50歳で就活している方に
-
芸能界にいたことは、履歴書や...
-
21歳既卒の男です。情けない話...
-
社会福祉学科→一般企業(販売)...
-
大卒以上を応募資格とする塾講...
-
履歴書の趣味欄に「お酒」を挙...
-
高校中退の18歳の女です。就職...
-
就職したばかりの会社を辞めた...
-
文系で技術職に就職できますか?
-
ボーダーフリー大学に通ってい...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
休みすぎる同僚に頭にきています
-
正社員で2年目ですが、遅刻を2...
-
2日目で休んでしまいました
-
パートを今すぐ辞めたいです
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会...
-
解雇された場合の退社時の挨拶
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職したばかりの会社を辞めた...
-
芸能界にいたことは、履歴書や...
-
職歴無し(アルバイトも経験無...
-
ボーダーフリー大学に通ってい...
-
非常勤講師から一般職への転職...
-
36歳で内定を選り好みするのは...
-
21歳既卒の男です。情けない話...
-
生活保護受給者の遠隔地にて就...
-
学歴に高卒以上と書いてある求...
-
ゴミ焼却施設に就職どうなんで...
-
社会福祉学科→一般企業(販売)...
-
面接の質問内容
-
高校留年、履歴書の書き方について
-
内定から勤務までの期間が長い...
-
大卒以上を応募資格とする塾講...
-
高校中退の18歳の女です。就職...
-
今年高校を卒業した者です。 進...
-
就職について
-
3浪で就活、上手くいってません。
-
僕は一生働けません
おすすめ情報