アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

辞書で調べたらtechniqueを使うようですが、
「技が決まる」はどういいますか?

例えば「剣道の試合で、見事に技が決まった」などはどう訳すといいでしょう?

A 回答 (4件)

おそらくですが、技に対して「見事に」という視点自体が日本人的発想ではないか?と。


なので単純に

He/She got a point.(ポイントを取った)

とかになるのでは?と。
    • good
    • 0

 柔道は国際的に有名になり広まりもしたため、「一本」は"ippon"、「技あり」は"waza-ari"など、日本の柔道用語がそのまま使われるようです。

もしくは競技で定められた点数です。

 剣道は柔道より海外には知られていません。武道・競技として重んじてくれる場合には、日本の剣道用語でしょうけど、英語に直すことも多く、有効打については"hit"が動詞・名詞とも多いようです。それに当たった場所を加えて言うようですね。
    • good
    • 0

    下記では、武術で技が決まることを「the act of gaining a point in martial arts」と定義しています。

直訳すれば「一点取ること」ですから、柔道の国際などで「ワザアリ」などと日本語をそのまま使うことがあります。

    英語には「わざ」に相当する、武術上の決まりが無いからでしょう。、本番では片方が死ぬまでやるわけで、「ワザアリ」はいわば、練習試合の「申し合わせ事項(=文化所産)です。
    http://ejje.weblio.jp/sentence/content/%E6%B1%BA …

    もっとも、西洋式の剣道、フェンシングでは touche (もともとフランス語の「触れる」toucher の過去分詞touché)を「一本」、の意味に使います。

    これは、フェンシングの試合に限らず、普通の会話で「いや、これはご指摘のとおり、汗顔の至りです」と言った、相手のツッコミを認める時にも使います。
http://eow.alc.co.jp/search?q=touche&ref=sp
http://www.merriam-webster.com/dictionary/touch% …

    ご質問ですが 例えば「剣道の試合で、見事に技が決まった」などはどう訳すといいでしょう?

    He/she won fair and square. 「彼(または彼女)は、正々堂々と勝った」とも。
http://eow.alc.co.jp/search?q=fair+and+square
    • good
    • 0

あまりそういう言い方をしない。

具体的に技名を使うからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を書き込むのが遅くなり申し訳ありません。
技を決める、という言い方はあまりしないのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/26 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!