
以下の英文ですが、
Other advances in chemistry, many of them unrelated to atmospheric research, led to the detection of many other minor atmospheric elements, among which were CFCs.
「化学が他の点で進歩したおかげで、その多くは大気の研究と無関係だが、他の多くの微量な大気要素を発見することができ、その中にCFCがあった。」
", among which were CFCs" がよく分かりません。
なぜ「その中にCFCがあった」という訳になるのでしょうか?
amongの指すものとしてのwhich が名詞的に「数々の小さな発見」を指すとしても、CFCはその中のひとつでしかないので”which were CFCs”のwhichとしては「小さな発見の中のひとつ」という二重の意味になるような気がします。
"among which (主語) were CFCs" という主語の省略?たとえばthere(主語ではないんですが)、
there were CRCs among which(=the detection of many other minor atmospheric elements)
みなさんのアドバイスお待ちしています。
No.5
- 回答日時:
which = many other minor atmospheric elements
と考えてください。関係代名詞です。
大気中の微量な成分が発見されることになった
その成分(which) の中に(among)フロンガス(CFCs)があった。
フロンガスが複数形になっているのは、フロンガスにも何種類かあるということです。
> which = many other minor atmospheric elements
"the detection"は余分でした。了解致しました。
どうもありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
many other minor atmospheric elements
の elements について限定修飾するのでなく,
many other minor atmospheric elements
というものがまずあって,これを them で受けたとして,
CFCs were among them.
CFC がその中にあった。
こういう内容で説明していきます。
コンマつきの関係代名詞は限定修飾するのでなく,その補足説明。
前置詞+関係代名詞は前置詞を後ろに残すことと,関係代名詞とともに前に出ることがあります。
the thing (that/which) I was looking for
こういう場合,for は後にくるのが普通です。
これは look for と動詞との結びつきが強いから。
今回のような among の場合,動詞 were との結びつきは薄く,
あくまでも後の名詞とのつながりが強いので,後に残すのは不自然で
まず,among which と前に来ます。
コンマつきだから,which が省略できないから,というのとは別に名詞とつながりが強いので
前にくる。
ちゃんと文を作れば
, and CFCs were among them.
ということですが,
, among which というそのままの語順で,which を先行詞に置き換え(them として)
「それらの中には」と読んでいいです。
日本語は主語が先頭のようなしばりがないので,関係詞が先頭というのをそのまま
前から読めばいいのです。
were CFCs は倒置。
Among them was Mr. White.
彼らの中にホワイト氏がいた。
こういう倒置もよく出てきますが,
これなんかも前から読めばいいです。

No.3
- 回答日時:
おばかの#1・2です。
編集ミスしました。誤>正>", among which were CFCs"→", among which CFCs among were"→", which CFCs were among"
amongを2回出してどうするかあっ!>自分orz
正>正>", among which were CFCs"→", among which CFCs were"→", which CFCs were among"
重ね重ね申し訳ありません。m(_ _)m

No.2
- 回答日時:
#1です。
変形がどうもまずく、おかしいので訂正いたします。誤>", among which were CFCs"→", which were CFCs among"→", which CFCs were among"
独立した文のとき"Many other minor atmospheric elements were CFCs among."という倒置はおかしいです。そういう倒置のときは前置詞amongも共に倒置しますから。
次のように訂正いたします。
正>", among which were CFCs"→", among which CFCs among were"→", which CFCs were among"
大変申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 自分で考えた英語ライティング問題です。添削かアドバイスお願いします。 2 2023/05/26 03:21
- 英語 However, in 57.1% of the cases there were apical s 2 2022/05/16 20:42
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 次の英文の誤りを教えてください。 2 2023/04/07 19:45
- 英語 As shown in Fig. 3 and Fig. 5, PRF group showed mo 5 2022/03/23 06:35
- 英語 英文解釈の質問です The rent was not high, but my landlady h 6 2023/07/28 15:16
- 英語 英語の質問です 「The planning committee had a discussion a 1 2022/05/22 22:47
- 哲学 Humility is ... appearance.の一番古い出典となる書物は何で著者は誰ですか? 11 2022/04/21 03:19
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- 英語 There are some disadvantages which include the rel 2 2023/01/16 19:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この文でthatは働きは?
-
in ways that?thatの先行詞は何?
-
下記の、文頭が動詞の原形にな...
-
間接疑問文内のthere is 構文に...
-
There is ~ in ~.の文
-
"among which V + S "?
-
文の構造を教えて下さい。
-
この英文の解釈に関してまして
-
補語について。 Tom left his o...
-
英語の質問です。 「How much d...
-
文の最後にbe動詞?
-
倒置構文が分かりません。
-
なぜ、whoseなのですか❓
-
OVSという倒置文?
-
関係代名詞の先行詞の文法上の...
-
二重目的語構文
-
Well do I remember などの倒置
-
関係代名詞Who と Whom の違い...
-
なんでsayの後に人が来てるんで...
-
America is not Japan nor it i...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"among which V + S "?
-
なんでsayの後に人が来てるんで...
-
関係詞節の見分け方?
-
強調構文について教えてくださ...
-
下記の、文頭が動詞の原形にな...
-
文の最後にbe動詞?
-
Ofが文頭にくる文章の訳し方が...
-
倒置の理由
-
said the boy と the boy sai...
-
in ways that?thatの先行詞は何?
-
All is not gold that glitters...
-
I have never seen a more beau...
-
主語が二つ??英文の日本語訳...
-
この名言の和訳を
-
Not a soul was to be seen on ...
-
OVSという倒置文?
-
なぜ倒置がおきてるんすか?
-
butの前にコンマを置く時と置か...
-
Not evenの使い方について
-
SVOの倒置で、OSVという語順
おすすめ情報