dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までいろんなことを試してきました。
入院や、カウンセリング。
仕事に打ち込んでみる、ボランティアにいく、、、。
でも、強い死にたい気持ちが渦巻いたままです。
過去には自殺未遂をしたこともあります。
いろんな人に迷惑をかけるうえに、もし生き残ってしまったら、そここそ最悪な世界だということ。
死んでも楽にならないかもしれない、というけど、死んでもっと辛くてもそれ以上辛くなる恐怖に怯えなくてもいいのではないかと思う。
精神科の医師やカウンセラーには、過去の辛い出来後を淡々と話すことはできます。でも、それでどんなふうに思っているのか、話すことができません。
出来事は事実だから、淡々と話せます。
でも、思いは怖くて話せない。
早く終わりたい。
いなくなりたい。
私はいつか自殺で死ぬんだろうなと漠然と思います。
ここから抜けたいと頑張ってきたし、いろんな人が力をかしてくれた。
でも駄目だった。
薬をやめたら、死ねるのかな、、、。
生きるために薬なら、もうやめたい。

A 回答 (11件中1~10件)

つらいですね。

私が今から書くことは、あなたが出来ないといっていることを強要するようなものかもしれませんが、あなたの脱出の機会になるかもしれませんのでお読みください。カウンセラーの方にも言われたのでしょう。あなたのつらかったことを客観的に見られるようにならないと、しかも加害者のことも、治らないと。
 あなたは怖くて思いは語れないとおっしゃる。それでは、口に出すのではなく、少しずつ小出しに1ヶ月かかるつもりで毎日日記風に、他にも沢山あるけれどこんなことをしてくれたね。おかげでこっちはまだ怖くて散々だ。恨んでいるんだよと。慣れるまでおんなじところにとどまり、慣れたら少しずつ範囲を広げて。恨み言を書くのになれ、あいつはあの程度のもので馬鹿なやつだと見下げましょう。もしそう出来たら、その加害者のことであなたの心の自由を狭められているのは馬鹿らしいことです。その人がどうなるかは神に任せて、復讐などと心を煩わすことも放棄して、もうそいつのことを考えるのはやめましょう。加害者のレベルまで自分を落とすことはないのです。もう時間もたったのだからもうどうでもいいと思うようにするのです。
 もし恐怖心から開放されれば、死にたい、ともかくつらいことから逃れたいというお気持ちもやわらぐでしょう。あなたは世界にたった一人しかいない大切な人。どんな人間でもまったくだめな人間はこの世に存在しません。あなたは生きるのに値する人です。あなたはそのままで大丈夫です。頑張らなくとも、ありのままの自分で、つらかった今迄で培った人の苦しさの分かるやさしい人として生きてください。あなたは一人ではないのです、今までもいろんな人が力を貸してくれたように、あなたのためにより沿ってくださる方もおられるでしょう。頑張らないけれど心折れないように。
 私はいやしの電話メール相談をしているカトリック信者です。あなたは今後も苦しいことがあるでしょうが、その中で人のために何か尽くすことが出来れば本当の幸せを感じられます。そうやって大切ないのちを生き抜いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう生きていたくない。早く終わりにして欲しい。、、、とばかりおもうなかで、少し救われた思いがしました。
少しずつ、書いていってみようかと思います。

お礼日時:2014/09/17 08:45

「死にたい!苦しい!」とだけ書いて来た人に「一念法」を教えたら、「丸一日やったら、死にたい気持ちが薄れました。

」と書き込んでありました。

http://www.1sikaku.biz/tempu_nakamura/tc3.html

緑色の四角の中に赤い丸を描いた絵があります。それを10秒くらい凝視します。
〇が消えるまで目を閉じるだけです。
名刺大の白い紙に、5~10mm大の黒丸を描いても良いです。それも凝視するだけです。
丸の大きさが1mmくらいでも反転した丸が見えるなら、瞑想での悟りの境地に成れます。
神経症や軽いウツ病の改善が出来ます。

上に在ることは「希死念慮」に対してのことで、あなたが先生やカウンセラーに話せる様に成る方法は次のことを試してみませんか。
・あなたが独り言つで、話せる時期は、辛いことの遇った後の何時からでしょうか。
・話せることを「こういうことを考えて居たことがありました。」と過去のことの様に話せませんか。
・一番大切なのは、今現在どの様な辛さがあって、あなたの生き方を苦しめているのかです。
・過去に有った苦しさも、その時その時で変化していませんでしたか?
・そして、今現在何をしたら、楽しく生きられると考えて居るのかを教えて欲しいと思って居ると思いますよ。

あなたが抱えている問題を解決する為には、過去の感情などはあまり役立たないのに、なぜカウンセラーや医者は知りたがるのか、少し疑問ですが、それから先に解決のヒントが見つかるのかも知れないですね。
今ある問題と、これからの未来に何をしたいかが教えてくれたら、苦しみを解決できる筈だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こういうことを考えていたことがありました。、、、というふうには話せそうな気がします。過去のことより、今どんなふうに辛いが、が大切ですよね、、、。
頑張って見ます。

お礼日時:2014/09/17 08:41

仕事に限らず、できること、たとえば何か手作りするというように実際できることをやっていれば不安が減るのではないかと考えました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/17 08:39

私も精神疾患を患っているので、お気持ちは分かります。


誰かに思っていることをただ見て欲しい・・というのも分かります。
が、ここの質問サイトには書かないほうがいいです。
同じ状況を経験したこともない人が、差別的なイメージだけで、
「がんばれ」とか「お前だけじゃない」みたいな、暴言を書いてくるだけです。
大変かとは思いますが、焦らず、カウンセラーさんとしっかり話し合って、
つらい気持ちはできれば身近な理解者だけに吐き出すようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私には身近な理解者がどこにもいません。決してカウンセラーや医者が悪いわけではなく、私が言えないだけです。
相性のいいカウンセラーや医師を、、、と思いますが、相性というか、本当にわたしが悪いだけなんです。
結局、こういう場所に依存してしまっています。
でも、気持ちがわかるといってくださって、ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/15 20:24

悩んでいるなら旅行をしよう、国内が一番おすすめですのでお休みもらって行こう


大自然の前ではあなたの悩みなんか小さいなんて戯言は言いません
そこに生きる生命と、そこにあった時間を感じて欲しいだけです
死ねるかなじゃなくて死ぬ前に色んな美味しいもの食べましょう
色んな景色を見て美しいと思えたらラッキーですよ
無理やりでも予定を決めて今いる場所から離れてみましょ
もしかしたらあなたが思っているよりも世界は厳しくて優しいかもしれませんよ
それを知らないで自分から人生やめるなんてもったいないと思えたらきっと素敵なことだと思う
あなたが死にたくなるぐらい悩んだなら、生きたくなるぐらいのいい思いしたっていいじゃない
旅行の最中に「あの店ハズレだな!」 「次はいい店見つけてやる」みたいなハプニングも味わって
「綺麗な景色写メとって墓標においてクレ」なんて考えながら、全国お金を貯めながら回るのもいいんじゃないですかね
初めて行くレアな旅行先なんて99%あなたを知ってる人なんていませんし、言い方悪いけどあなたをカネを落とす観光客にしてか見ていません
それを利用しておもてなしを楽しんじゃえばいい、それで色々面倒なら即逃げればいい
死ぬ前に楽しみを探して生きるのも悪くないと寿命が自分で決められるならそこまでは良識の範囲内で生きればいいと思います
ただその旅があなたの生きることの理由になるのならば素晴らしいと思います

生きることに資格はいらない、しかし、生きるための理由は必要だ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今、近くのスーパーまで行って帰るだけで精一杯です。またいつか旅行に行くことができるでしょうか。自信がか全くありません。仕事はフリーランスでほとんど外出せずにできる仕事です。

お礼日時:2014/09/15 20:33

大丈夫ですか。

世の中には大変な人たくさんいるのですよ。命大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

命は大切で、大変なひとはたくさんいる。重々理解していて、それが救いにはどうしてもならないんです。
死にたいと思うこと、これがどんなに傲慢か、頭では理解しているんです。

お礼日時:2014/09/15 20:29

瞑想を覚えれば楽になります



あなたと同じように苦しんできました。
心があなたを苦しめているのですが実は心はあなたのものではありません

心とは記憶のことです。
憶測ですがかなりつらい幼少期などを過ごされたのではないでしょうか?
育児放棄 両親の不仲など
そういう記憶があなたの心の奥に眠っていて常にあなたを苦しめているのです

目をつぶり5分間何も考えないでいてください
おそらく色々な考えが浮かんでくるはずです 自分で考えないように意識しているにも関わらず!
そう 思考とは自分の物ではないのです

瞑想は思考をコントロールする訓練です
毎日15分やるだけでつらい気持ちもコントロールできるようになります

色々勉強してきて程度の差こそあれ世の中の人は全員つらい不安感をいつも抱えているのだと分かりました
バーベキューしているそこらの若者も 楽しそうにしている世の中の面々も・・
自分が勝手にその人たちは幸せそうだとなぜ私は不幸なのと思い込んでるのです

人間は生まれながらに足りていないのです。そのブラックホールのような心の穴を満たそうとして苦しみ
もがいて生きているのだと分かりました。

だまされたと思い瞑想を始めてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

瞑想を試して見ます。
ありがとうございました。確かに幼少期に思い出したくない出来事がありました。
でも、いろんなことをそのせいにしないように、してきました。

お礼日時:2014/09/15 20:28

舟は船頭さんに任せる


病気のことは医者に任せる


生きる死ぬの生死のことは神仏に任せませう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
船は船頭に、病気は医者に、、、そうですね。

お礼日時:2014/09/15 20:25

頑張りすぎ。


少し何もしないでゆっくりしてみてはいかがですか?
文章を見てると今の状況を元に戻そうとただもがいているだけに感じます。
何事も急に直ることは不可能です。時間もかかります。
今すぐどうこうではなくて、気が向いたらでいいんです。
人間、頭を整理する時間が必要なんです。
死にたいと思ったら言えばいい。ただ、自殺するのはいけません。
死んだら終わり。明るい未来も何もない。残るのは苦だけ。
ていうか今の時点でギブアップですか?まだまだ早いですよ。
苦しいのはあなただけでない。それを理解してほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

苦しいのは私だけではないと本当にわかっているんです。私が死ねば例えば精神科にかかる時間も誰かが長くかかれる。そのほうが世のためなのかもしれない。
ギブアップしたい。したいけど、仕方がわからない。
自殺がまわりにどんな影響を与えるか、よく知ってるんです。

お礼日時:2014/09/15 18:10

とにかくできることをやって、変な隙間を作らないことがよいのではないでしょうか。

それと無意識のうちにできないことをやろうと焦っていませんか。この焦りが自分を見失うことにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仕事をして、余計な時間をつくらないようにしてきましたが、もっともっと仕事を増やした方がいいんでしょうか。

お礼日時:2014/09/15 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!