
会社にいる女の子が、ずっと前から彼氏と同棲していました。
でも、何の連絡もなく、私もプライベートな事なので聞かなかったし、社長も何も言わなかったです。
ところが、今回偶然、同棲している所から通っている交通費は、実家から通っている交通費よりかなり安い事がわかりました。
本人は
・住民票は移動していない。
・社長は同棲している所から通っている事は知っている
と言う事で、前からの交通費を当然としています。
でも、社長はそれだったら精算してもらわないといけないと言い出して、ちょっと困っています。
こういう場合、どちらの交通費を出したら良かったのでしょうか?
さかのぼって精算するべきなのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
交通費の規定は無いのですか?
彼女を説得するのであれば、
>・社長は同棲している所から通っている事は知っている
が、交通費は同棲先からの距離で出ているものだと思っていた。
交通費は住んでいる場所から請求するのが規定(が、無ければ社会通念)
だから、変更して下さい。・・・と。
彼女が抵抗したら詐欺罪になるよ、と説明する。
個人的には、遡って請求する事は無く(会社も気付かなかったし)、
切りの良い日以降(7月度からとか)でOKとは思いますけどね・・・
まぁ、これは社長の判断に従うべきですが。
社長の寛大な、三方一両損の裁きを期待したいですね。
(会社、女の子、社長&質問者)
交通費は実費支給(定期代)が基本なので、後はどのように来ようがそれは自由としています。
ただし、バスとJRがあったら安い方と言ってあるのに、報告してくれなかったのは本当に困ります。
社長の言うとおりにしようと思います。
有難うございました。

No.2
- 回答日時:
日本の法律・・というより
上記の内容の場合
会社の代表者の考え方により対処して間違いないはずです
ですから実際に住んでいる所からの交通費を出すべきです(住民票は関係ないです)
ただ経路等に関しては、本人が実際には自転車で交通費を浮かせている事があっても会社は本人に支払う必要があります
本人が正確に交通費を届け出る義務を怠った責任はあります
社長が遡って徴収しろと言えば理由を言って徴収する必要があります
逆にその方も今の所の方が交通費が高かった場合はすぐに届けていたはずだと思いますけど・・・
それを考えればある意味偽証罪ですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 彼氏と同棲 住民票の移動時期について。 2 2022/03/23 19:43
- その他(就職・転職・働き方) のうちに罪になるのはどれか教えてください。交通費の問題です 全部条件はA区(場所)です。 A区にB社 2 2023/03/25 09:12
- 派遣社員・契約社員 【至急】派遣会社への交通費の請求について 4 2023/01/16 20:41
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 所得・給料・お小遣い 交通費全額支給の会社は、毎月40000円でも出してくれるのか? 6 2023/07/28 01:01
- 所得・給料・お小遣い 数ヶ月前から夫にお小遣いとは別で 会社から支給される交通費を全額渡しています そして現場が変わり交通 2 2022/10/04 11:54
- 会社・職場 会社には実家暮らし申請。実際はほぼ彼女の家で同棲状態の人がいます。会社にばれないのですか? 7 2023/03/20 07:34
- その他(悩み相談・人生相談) 大学勤務の彼氏(29)の出張費について。 彼は出張の際に宿泊先をホテルにして、実際は実家に泊まってい 6 2022/05/16 11:14
- 正社員 仕事内容が自分に合ってる求人をハロワで見つけました 正社員なのに交通費なし賞与なしって言うのが不思議 3 2023/07/17 20:42
- 所得・給料・お小遣い 交通費 3 2022/07/11 07:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社には実家暮らし申請。実際はほぼ彼女の家で同棲状態の人がいます。会社にばれないのですか?
会社・職場
-
籍は実家だけど同棲先から勤務している場合、職場に同棲先住所を知らせるのは住所詐称?
その他(法律)
-
半同棲状態での交通費の金銭トラブル
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
交通費支給額、問題になりますか?
その他(結婚)
-
5
住民票と居住地が違う場合の交通費はどう考えたらよいのでしょう
その他(就職・転職・働き方)
-
6
【会社の交通費】自宅と違う場所から直行直帰した方が安かった時、請求はどうすればいい?
その他(就職・転職・働き方)
-
7
交通費と住民票
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
交通費を着服している社員がいます。
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
同棲中の住民票と社会保険について。
その他(法律)
-
10
バイト先には一人暮らしと言って半同棲中の彼氏の家からバイトに通勤している大学生の女子です。 私自身は
カップル・彼氏・彼女
-
11
住民票を移動しないで働く事できますか?
その他(法律)
-
12
住民票の住所以外からの交通費
財務・会計・経理
-
13
住民票の住所と、今住んでいる住所が違う場合、通勤手当は今住んでいる住所
財務・会計・経理
-
14
すみません。 焦ってます。交通費の不正受給についてご相談させてください。 職場まで、歩いて行ってるの
会社・職場
-
15
通勤手当のための住民票の移動
その他(住宅・住まい)
-
16
会社に引っ越すことを言うタイミング。
会社・職場
-
17
お泊まりしすぎるとよくない?
結婚記念日
-
18
返信が遅い友人について 遊ぶ予定を立てる時になかなか返信が来ず、 1ヶ月程経ってから空いてる日を送っ
友達・仲間
-
19
下ネタが多い彼氏についてです。 付き合う前は全くそんな話しになったことはなかったのですが、最近よく下
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の従業員にSUICAを支給する...
-
交通費費を支給する際の通勤距...
-
交通費の支給について
-
自転車通勤-雨天時バス通勤の...
-
次の月の通勤定期を買い忘れた...
-
自転車・バス併用の通勤費と労...
-
アルバイトに応募します。 採用...
-
通勤費と直行直帰について
-
通勤費 近い駅と遠い駅どちら...
-
交通費について
-
同棲を会社に秘密に出来ますか?
-
ガソリン代の支給
-
駐車料金は通勤費になりますか?
-
交通費不正受給でクビ!!
-
【通勤経路】最も経済的かつ合...
-
同じ会社の人が通勤費を余分に...
-
給与と交通費 分けて振り込み
-
交通費は全額支給の場合、駐車...
-
原付通勤って一般には(世間の...
-
駐輪場代って交通費に入るの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の従業員にSUICAを支給する...
-
通勤交通費、速さか、安さか?
-
交通費費を支給する際の通勤距...
-
通勤経路に保育園への送り迎え...
-
通勤費 近い駅と遠い駅どちら...
-
次の月の通勤定期を買い忘れた...
-
社用にマイカーを使った場合の...
-
通勤手段が複数ある場合の適用方法
-
ガソリン代の支給
-
交通費は全額支給の場合、駐車...
-
アルバイトに応募します。 採用...
-
交通費について
-
自転車通勤-雨天時バス通勤の...
-
駐輪場代って交通費に入るの?
-
通勤に株主券を利用した場合(長文)
-
自転車・バス併用の通勤費と労...
-
借り上げ車両と非課税通勤手当
-
交通費の支給について
-
通勤費と直行直帰について
-
交通費のごまかし… 教えてくだ...
おすすめ情報