プロが教えるわが家の防犯対策術!

この5つで進路悩んでおります
どれか一つでもいいので、雰囲気や長所短所を教えてください!

また、厳しいとは思うのですが学費免除を狙っています
学費免除の質など教えてください!
大学に入って頑張って2年生からでもいいので取れたらなと思ってます

よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!
    学部付け忘れてました(;_;)
    なかなか現地までいけなくて困ってました
    もう一度調べ直したいと思います

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/11 00:26

A 回答 (3件)

まず、世間の評判ですが、駒沢がダントツで他は、多くの人にとって「ブランドがない大学」という認識です。

お肉でも松坂牛、米沢牛等のブランドがありますが、そうしたブランドがないと「国産牛」と一括りにされます。もちろん牛肉は豚肉ではないわけですし、大学も専門学校とは違います。ただ、それなだけです。

 また、奨学金に関してですが、正直お勧めできません。ほとんどの奨学金は成績上位者にしか付与されません。つまり、「本来はもっと上位大学にいけたが、金銭面で下の大学にした」となります。こうなると就職試験の時に不利であり、生涯の獲得賃金にも影響が出ます。奨学金の有無で発生する金額差は多くて500万円程度です。そのために将来の多くの金額をどぶに捨てる行為になります。そんなことをするのはよほどの物好きです。
 ちなみに、先に挙げた奨学金のほとんどは成績上位者にしか付与されないと書きましたが、希望者全員に付与される大学があります。それは「慶應義塾大学」です。入試の成績に関係なく、希望者は誰でも申し込め、保証人は不要です(厳密には大学が保証人になってくれます)。日本のほぼすべての大学の奨学金は「上のレベルに合格する人をつなぎとめる」ために存在し、学生の将来の大きな損失を無視している制度です。慶應にも東大という上の大学が存在しますが、そのレベルにしかしっかりとした奨学金制度がないのが現実です。大学はあなたのために存在していません。大学もまた自分たちの都合で受験生を選んでいます。それはいた仕方ないことであり、それに併せて自分を変える必要があります。
ご参考までに
    • good
    • 6

狙う学部を含めて検索サイトで


調べてみましょう。

キャンパス体験などもするとよいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

何度も同種の質問を上げているようですが、そのクラスの大学なら「可能性の低い(どうせほとんど無理な)学費免除を狙ってまでしてわざわざ上京して通う価値はない」ですよ。

コストパフォーマンスがやたら低い「その他大勢」の在京私大になってしまうのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています