
すみません、長文となりますm(__)m
5/21に自己都合で 退職 しました。
就業中からうつ症状がありました。
が、退職を機に うつ症状が強くなり 、また 過呼吸のように胸が苦しくなり 心療内科に行きました。
仕事による 適応障害と診断されました。
ハロワークに行き 失業手当を行い
7/11が初日 の認定日でした。
自己都合のため失業手当まで 給付制限期間があります。約3ヶ月。
特定理由離職者 や 傷病手当金 には該当しないのでしょうか???また 診断書は まだもらっていません。
文章分かりづらかったら すみません。教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>特定理由離職者 や 傷病手当金 には該当しないのでしょうか
おそらくは、口頭にて退職する意思を会社側へ伝えたのだと思います。(ゆえに離職票の離職理由に自己都合の記載となったのです)
在職中に、医療機関を受診し診断書を書いて頂いて、厚生・労働担当へ出されると産業医がいれば、産業医と面談して以後どうするかを決めることになると思います。
結果として、当面休業して治療に専念するのが適当と言うことであれば、手当ての受給が可能であったと思います。
また、会社側として長期病気休暇になるのなら、治療のため異端退職と言うような判断をした場合には、離職票の離職理由に特定の理由として記載がされたと思います。
今回は、順序が逆になってしまったのです。
No.3
- 回答日時:
ハローワークでそれ伝えましたか?
労務不能だと、いくら待機しても認定されませんよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業手当、再就職手当の受給対...
-
雇用保険加入期間が6ヶ月に満...
-
70才 失業保険はもらえますか?
-
株主は社員にどのような人事権...
-
1年以内って・・
-
前々職の離職票のみで失業保険...
-
高齢者失業保険の給付額計算に...
-
離職票2について 2C・2Dとチェ...
-
中退共助成金の伝票処理
-
離職証明書 算定対象期間 の記...
-
「退職後」の傷病手当金の考え...
-
就業促進定着手当。再就職先の...
-
失業保険を貰うには、雇用保険...
-
離職票を取りにこいと…
-
失業保険の受給資格について
-
交通事故 会社から退職を迫ら...
-
11ヶ月休職(無給与)のあとに...
-
介護休業後、退職。その際の失...
-
離職票1「喪失原因が2番」
-
既得権益の為に税金ばっかり取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業手当、再就職手当の受給対...
-
人間関係を悪くする人の心理を...
-
質問です。 自己都合での退職で...
-
離職 と 無職 の違いは?
-
求職活動で「特定理由離職者」...
-
70才 失業保険はもらえますか?
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
失業保険について質問します。...
-
1年更新の雇用契約満了は自己都...
-
親の介護で退職する場合、失業...
-
同期の退職人数についてです。...
-
公的支援
-
人には言えない秘密ありますか?
-
アイシンAWの期間従業員は、 安...
-
離職中です。クリスマスイブに...
-
雇用保険加入期間が6ヶ月に満...
-
離職票の一身上の都合から健康...
-
失業保険の特定理由離職者に該...
-
歯科衛生士の専門学校で 適性試...
-
離職表は、退職後何日以内にも...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。ハローワークに確認しました。やはり 退職後の診断で 特定理由離職者に該当しないとのことでした。