アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回下請けに工事を出し、工事完了にあたり、下請けから請求書をもらいました。
請求書の中には、当社がすでに材料等で支払たものも含まれており、その分は相殺で処理することとなりましたが、相殺初めてで、仕訳の仕方がわかりません。

他の業者に、支払った材料等を使っての仕訳でいいのでしょうか?

下請け業者の請求を 工事未払金としてあるので

工事未払金  ○○○    材料等  ○○○
              仮払消費税 ○○

な感じでいいのでしょうか?

それとも材料等を一度立替金に計上し他方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

ここでそれを赤の他人に聞く?


あなたの会社と下請け業者との間に、この様な事は多分有った筈です。
伝票上のやり取りはそれまでの慣例に従ってやればよいと思いますよ。
方法はどうでも、二重払いや支払い漏れが無ければ良いわけですから。
    • good
    • 0

こんばんは



当社が材料を支給したのに
その金額を相殺するのは腑に落ちないです

請求書を貰った業者から購入した物があれば
それが相殺ですよね

一度、支給した物をその業者さんに売りを上げて
それから請求貰った方がいいかな

支給した物は除いて
加工賃だけ請求してもらうことはできないんですか?
    • good
    • 0

「すでに材料費等でしはらったものも含まれてる」というのは、


外注工事全体が100万円かかるが、そのうちの材料費が30万円必要で、外注先にはその30万円を支払う資金がないので、外注をする者が「その材料費を買うための30万円はうちが払っておこう」ということだと思います。

立て替えると考えるよりも、外注費の前払いと考えた方が、わかりやすそうです。

材料費を含めて外注費を支払ってるのです。
外注費を貸方にしてしまうと「うちは材料費を負担しておりません」という仕訳になってしまいますよ。


外注工事に必要な材料費を、外注先に支払ったときの仕訳
前払金  /   現金


外注先から請求書が届いたときの仕訳
外注費   /   工事未払金



外注先に外注費を現金で支払うときの仕訳
工事未払金   / 現金
         前払金
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A