
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この仕訳は
>(現金預金)×××(売掛金)××× >>(会 費)××× >>こんな感じでいいんでしょうか?
はい、問題ないと思われます。
>また、同じ様な形で安全対策費というものが差引かれて入金されてきました。
>この仕訳は(現金預金)×××(売掛金)×××
>(雑 費)×××
御社の勘定科目体系に安全対策費に該当する勘定がなく、過去にも安全対策
費を相殺された実績がなければ、雑費でも問題はありません。
(企業会計的には御社の会計要領(規則)に従ってください。税法的には
損金と思われますので、損金に相当する勘定を使用すれば問題がないと
思われます)
何らかの販管費相当と思われますので、売上のマイナス(値引き等)には
該当しないと思われます。
>また(会費)(雑費)又は(売上)と処理した場合の消費税の課税の有無についてはどのようになりますか?
まず、今回の相殺の実態を確認してください。
協力会費の名目でも、講演会の為の会費である場合もあれば、年末に忘年会
等の宴会費用に為の会費の場合もあります。役務の提供としての実態のある
場合は課税仕入れとして処理します。
※両社で同じ処理をする(課税売上ならば、課税仕入)必用がありますの
で、相手先企業に消費税区分をご確認ください。
通常会費等の役務の提供が無い会費は、課税仕入れになりません。
http://www.taxanser.nta.go.jp/phone/6467.htm
よって、役務の提供の有無が重要であって、処理勘定科目によって消費税の
課税関係が変更になる事はありません。
なるほど!大変、大変参考になりました。消費税は判定が難しいですね。少しずつ学習していこうと思います。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1)売上科目は、両方ともありえません。
2)会費は、通常、課税対象外の非課税が大半です。
3)安全対策費も会費でいいのでは。
全てについて、会社を担当している税理士により、若干違いますので、ここに尋ねるよりも、直接、会社担当の税理士に尋ねることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の仕訳で、写真の問題を解いたのですが確認して頂けませんか? 特に1と3が不安です。 1.現金 1 2022/06/29 17:40
- 財務・会計・経理 ウーバーイーツ配達員で、今年から青色申告をするために届出を出して帳簿をつけ始めましたが、仕訳の入力で 1 2023/02/23 13:58
- 消費税 インボイス制度における仕入税額控除の経過措置について② 7 2023/07/28 22:16
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 経理初心者です。 内部取引について質問です。 自社のものを自社で購入した(仕入れた)場合 費用・収益 2 2022/06/21 23:39
- その他(法律) リサイクルショップで買ってネットで売るまたその逆をする時、古物商許可いりますか? 3 2023/06/28 13:24
- 高校 日商簿記3級の問題がわかりません! 2 2023/02/25 11:16
- 法人税 浄水器レンタル 経理処理 1 2023/06/29 17:16
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 消費税 課税事業者ではない場合の消費税について 1 2022/04/10 23:14
- 消費税 消費税還付を受けるための輸出免税の会計処理(仕訳)を教えてください 4 2022/07/14 12:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
請求先から会費を引かれて入金される
財務・会計・経理
-
建設業の「安全協力費」の会計処理について
消費税
-
建設業、安全協力費の勘定科目は
財務・会計・経理
-
-
4
安全協力会費の処理について
財務・会計・経理
-
5
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
6
仕訳について
財務・会計・経理
-
7
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
8
協同組合に支払う会費&賦課金の税区分
財務・会計・経理
-
9
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
10
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
11
支払調書の書き方について教えてください
財務・会計・経理
-
12
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
13
建設業、下請けから安全等協力費を集めることは
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
15
建設会社の工事契約保証料、前受金保証料の仕訳について
財務・会計・経理
-
16
前払金保証料の会計処理
財務・会計・経理
-
17
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
18
外注費が買掛金か未払金か
財務・会計・経理
-
19
タイミーでバイトを雇った際の費用は外注費で計上しで問題ないでしょうか?
財務・会計・経理
-
20
保険の返戻金に関しての仕訳
財務・会計・経理
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勘定科目を教えてください。
-
売掛金から差し引かれた協力会...
-
買掛金で、値引分を後日振込さ...
-
売掛金の違算明細を作って欲し...
-
Debit MemoとDebit No...
-
振り込み手数料の会計処理
-
至急です!!残高確認書について...
-
支払通知書の振込手数料表示
-
切手で支払いを受けました。領...
-
残高確認の返信用はがきについて
-
保険代理店の会計処理
-
別表五(一)の検算が合いません
-
前年度の売上取消はどのように...
-
売掛金の残高がある場合の処理方法
-
得意先が過払いしてきた時の仕...
-
アフィリエイト収入の記帳
-
商品代引手数料の仕訳と送料に...
-
売掛金と売掛帳の金額表示について
-
売掛金入金不足があった場合の...
-
売掛金と前受金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勘定科目を教えてください。
-
至急です!!残高確認書について...
-
残高確認の返信用はがきについて
-
Debit MemoとDebit No...
-
売掛金から差し引かれた協力会...
-
売掛金の違算明細を作って欲し...
-
切手で支払いを受けました。領...
-
売掛金入金不足があった場合の...
-
保険代理店の会計処理
-
切手で売掛金回収
-
一年前の請求書の出し忘れについて
-
新車代行購入販売時の仕訳について
-
売掛と請求の違いなどについて。
-
仕訳を教えてください
-
売掛金回収・買掛金支払時、金...
-
商品券のレジでの処理方法や経...
-
振り込まれた売掛金を現金で返...
-
先方の売掛金が必ずしも当方の...
-
売掛金の期間借方と期間貸方
-
売掛金の違算の出し方を教えて...
おすすめ情報