dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸アパートで灯油ストーブのついていない物件を契約しましたが、灯油ホースが1mしかなく自分が置きたい場所に設置が出来ません。
これでは灯油ストーブが使えないので、貸主の負担で灯油ホースを長いものに取り替えるよう仲介業者に言いましたが、それは借主の負担でやってもらうことになる、自分で交換できないなら業者に頼んで下さい、と言われました。
貸主としては、賃貸物件は借主がちゃんと生活出来るようにするのが義務と思いますが、この対応は納得がいきません。
北海道は冬が厳しいので暖房が使えないのでは、ちゃんとした生活が出来ません。
それでも借主で対応しなくてはいけないのでしょうか?

A 回答 (8件)

契約書には規定がないでしょうか。

あればそれに従いましょう。契約前に灯油ストーブのついていない物件を契約したとありますが、これを納得で契約したのでなかったのでしょうか。北海道はそろそろ
寒くなってきますね。
    • good
    • 0

当方は東京なので北海道の事情は知らないけれど。



質問者の住んでいるエリアでは、灯油ホースが1mというのは短いのかな?
その物件の灯油置き場(?)は特に遠いのかな?

そのエリアではごく普通のことが出来ていない物件であれば、貸主へ改善を要求することは可能。
貸主が要求を全て飲まなければならないということもないけれど、このあたりは交渉事かな。

質問者の言う「借主がちゃんと生活出来るようにするのが義務」というのは、なんでもかんでも大家がやってくれるということではなくて、最低限の義務をかしているということ。
例えば、雨漏りや漏水などの建物・設備の修理をきちんとするということ。
この義務でいえば給油ホースを長くする=グレードアップする義務はないけれど入居者へのサービスとして行うことはあり得るし、前述のようにそのエリアでは当然の設備なのに生活に支障をきたすような状態(1mでは短い)であれば要求もできる。
    • good
    • 0

1mのホースで届く範囲に置けばいいので問題ない。


貴方の置きたい場所ってのは貴方の都合
    • good
    • 2

はい、自分でしてください。

僕もアパートのシャワー全部変えました。やってくれないから。給湯器もよく壊れる。部品交換はしてくれます。隣の部屋だけ新品になりました。それ見てアパート解約しました。何回も交換はいったのにおかんむりだった。訳話して解約しました。大家は慌てましたが、もう遅い。
    • good
    • 0

>貸主としては、賃貸物件は借主がちゃんと生活出来るようにするのが義務と思います


既に設置してある設備に関しては義務がありますが、借主都合の増設には義務はありません。
    • good
    • 1

>賃貸アパートで灯油ストーブのついていない物件を契約しましたが、灯油ホースが1mしかなく自分が置きたい場所に設置が出来ません



入居前から分かっていることであって、それを承知で入居したのですから入居者が負担するのは当然でしょう。
    • good
    • 2

はい。

「ちゃんと生活」て、その基準はあなたの基準。納得できないなら、あなた基準の家を注文すればいいだけの事。
他人の家を借りて文句言うのは意味がわからない、それは他人の所有物だから勝手にはできない。
やるなら大家の許可をえて自分の金で行うのが筋です。
    • good
    • 0

だいたい電気でも、コンセントまでは家主、それから先は借り主、ということですのでね。



後は好きにお考えください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています